トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
598
0

友達がタイヤ交換しようとしているんですが、トーヨーのナノエナジー2かプロクセスc1s・ダンロップのエナセーブEC203かルマン4にしようとしているんですが、どれがいいですか?アルテッツァです


ちなみにそれぞれ新品でいくらしますか?ディーラーで

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

6気筒のおとなしい系のアルテッツァでしょうか

4気筒の元気なRS系だとポテンザやアドバン、パイロットスポーツといったスポーツ系のタイヤがついていましたよね

ちなみに選んでいるタイヤって結構バラエティーに富んでいるというか、普通はスポーティカーには選ばないタイヤですけどお分かりですか
(逆になぜこうまでスポーツ系のタイヤを外して選ぶのか、どうやって選んだのか教えてもらいたいです)


EC203・・・低燃費系でダンロップでいちばんグレードの低い安いタイヤ

ルマン4・・・EC203より1つ上のファミリーカー用タイヤ

ナノエナジー2・・・低燃費に特化したタイヤだが、その分、ウェットブレーキ性能がcランクとハンドリングやグリップは今一つのタイヤ

プロクセスC1S・・・クラウンなどに合わせた上級なコンフォートタイヤ。スポーティではない

値段は地域性があるのでわかりませんね

住友ゴムと東洋ゴムのタイヤは安めなので選んでいるのでしょうか

この選択ではC1Sとナノエナジー2のほうが上位モデルですが、燃費特化のナノエナジー2はアルテッツァにはどうなんでしょう

スポーツ系がもしノイズなどコンフォート性が低いと思ってやめているなら、せめてブルーアースAといった低燃費タイヤでもハンドリングがいいモデルを選ぶでしょうね

スポーツ系ならパイロットスポーツ3がお勧めです

質問者からのお礼コメント

2016.4.6 23:39

アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離