トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
881
0

アルテッツァ エアフロ? 不具合

現在、知り合いから譲ってもらったアルテッツァに乗っています。
走行している際、エンジンチェックランプが点灯し、2〜3秒で消えました。後からダイアグを確認したところ [31]インテークエアフロセンサ信号系統でした。エアフロセンサが異常なのだと思いオークションで購入し自分で交換してみたのですが症状変わらず…購入したエアフロセンサが異常だったのかと思い、もう一度購入し交換したのですが、結果変わらず…
なにが原因なのか分かりません。わかる方、以前このような症状があった方、知恵をお貸しくださいお願いします。

症状として
・エンジン始動時々すぐにストールする事がある。
・始動し走行中、アクセルを踏んでいるのに失速(2〜3秒)通常に戻った瞬間チェックランプ点灯
・信号待ちでのエンスト

補足

gf-sxe10 3S 見た程度ですが配線は異常ないかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

手元のダイアグコード表を見た所、トヨタ車対応のコードには『[31]インテークエアフロセンサー信号系統』と言うものが無く…

P0100(31)
エアフロメーター系統 [VG、EVG]
水温センサ系統[THW、ETHW]
…ならあるのですが、ダイアグノシスに正しい情報を入れましたか?(メーカー・型式・エンジン型式)
正しいダイアグコードは?

とりあえずコードのP0100(31)の診断項目等です。
<診断法、症状>
1. IGスイッチON
2. ウォータテンパラチャセンサー回路の短絡または断線
3. 1秒以上(チェックモードは1秒未満)
4. 冷間時の始動性不良、ドライバビリティー不良
5. チェックエンジンランプ点灯
・コード記憶、チェックモード有り

<点検箇所>
・ワイヤハーネスおよびコネクター(水温センサー信号系統)
・ウォータテンパラチャセンサー
・エンジンECU

と、言うわけでダイアグで診たって事はそれなりの整備工場にお勤めなのか、借りただけなのか分かりませんが、ダイアグコードで分かるのは大まかな所ですのでそれ以上細かな診断・修理箇所究明はディーラーに持って行き修理依頼した方が良いかと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離