トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
257
0

アルテッツァの交換部品についての質問です。

私のアルテッツァは今、9万4千kmほど走っています。
一応、今年の5月の終わり頃に定期点検を受ける予定になっています。
その時に交換するであろう部品についてわかる方がいれば教えてください。
また、おおよその工賃や費用等も教えていただけるととてもありがたいです。

また、今月に二回ほど往復250kmほどの遠出を行います(高速使います)
交換しなくてもこの遠出には影響ってありませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RSかASのどちらか分かりませんが、共通する部分を。
先ず、10万キロ前後を目安としてタイミングベルトとウォーターポンプは換えた方が良いですね。燃費も良くなる場合があります。あとはパワステベルト等のベルト類…劣化があれば。
足回りとしては、フロントのロアボールジョイントが弱いので点検しガタがあれば交換。
RSなら、吸排気のOVCセンサー(オイルコントロールバルブ)がキチンと動いているか見てもらってください。

その他は点検時に劣化があれば交換して下さい。
アルテッツァは故障が少ないので、定期的にメンテして劣化部分はその都度交換すれば、かなりいけます。
私は10年以上乗ってて25万キロ超えました。

質問者からのお礼コメント

2016.3.29 20:00

わかりやすい説明ありがとうございました。
かなり乗っていることを聞いて驚きました!

その他の回答 (2件)

  • タイベル、ウォーターポンプくらいかな

    部品代入れても10万いかないと思う

    まあ250キロくらいどうってことないです
    タイベルはあくまで10万キロを目安に換えてくれというものなので

  • 現状何も問題無いなら何も必要無いでしょ〜。

    私のアルテッツァは購入時63000キロだったのだけど路面の凹凸でコトコトと異音が出てたんでブッシュ類とロアアーム交換しました。

    11年目の車検時は75000キロでウォーターポンプから冷却水が滲んでついでにタイベルと一緒に交換。後オイルの滲みもあったのでエンジンのパッキン総交換して貰いました。

    目標、後10年は乗ってやる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離