テスラ モデルS のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
144
0

電気自動車についてですが、
最近相次いで値上げが発表され、テスラも株価が急落し、工場の生産を絞っているようです
ここにきて、暗雲が漂っていますが将来性に陰りが出てきたのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今回のテスラ株急落はアメリカの市場金利に連動したもので
EVの陰りでは有りません

少し書き足すと
皆さんが少し気付き始めた事のひとつに「リチウムイオンバッテリー」のリチウム問題が有ります

皆さんご存知の様にリチウムはほぼ全て中国なんです
勿論南米の塩湖からも取れますが、その方法は潅水を汲み上げて水分を蒸発させる方法で生産しているので生産量を増やせません

オーストラリアでもリチウム鉱石から取れますが
その精製プロセスのほとんどが中国で行われています
精製の過程で有害な廃棄物がたくさん出るため
環境規制が緩い中国に集中する結果になっています

BEVはハイブリッド車の90台分ものリチウムを使います
テスラのモデルSだとスマホ9,000台分!?
日産のサクラでさえスマホの1,800台分のバッテリーを積んでいます

リチウムイオンバッテリ
世界シェア1位は中国のCATLで35%、2位も中国のBYDで12%、3位がパナソニックで10%。。。。中国が全体の54%位を握っています
しかもリチウム自体も中国が握っています

世界がEVやハイブリッドになればなるほど中国の会社が潤うんですね
そしてコストも中国が握ります

自動車メーカーが内燃機関の生産を辞めてしまい15年だか20年だかしたら
もう内燃機関の自動車用エンジンは作れなくなるでしょう
そうなったら全個体電池みたいなリチウム以外が無いと中国が覇権を握ります
そこを怖いと思うのは自然な考えだと思います

ヨーロッパでEV化を急速に進めているのは
議員さんや協会の役員さんとかが
中国資本にワイロを握らされているのかもしれませんよ
日本。。。特に東京都はどうなのでしょうね?

その他の回答 (1件)

  • そう思います。
    ただでさえ高いのに値上げ、誰も買わないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

テスラ モデルS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラ モデルSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離