スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問
dan********さん
2024.10.27 23:01
フェラーリやランボルギーニなどスーパーカーはもちろんですが、ポルシェやメルセデスAMG、BMW・Mなどもいい音がしますが、ほとんど1,000万円以上です。
私が乗っているZC33Sスイフトスポーツは、音が小さいためすぐにマフラーを交換しましたが、音がちょっと大きくなったというだけで、残念ながら、ポルシェのフラット6のような魂を揺さぶるような音ではありません。
音を大きくするのはかなりコストがかかるのでしょうか?(←ここが1番知りたい点です。)
よろしくお願いします。
hap********さん
2024.11.1 09:56
そもそも4気筒って時点で「ボーーッ」か「ビョェー」みたいな
しょぼい音にしかならんでしょ(笑
AMGだろうがポルシェだろうが、4発は大していい音してないよ。
同じ回転でV8の半分しか燃焼しないのだから、音に厚みとか圧が
無くて安っぽくなるのは、そりゃあ当たり前だよね。
Brilliantさん
2024.10.31 19:13
あのねぇ、大衆車のZC33Sスイフトスポーツを、
スーパーカーみないな官能的なサウンドにするのは無理でしょ。
1385032v57さん
2024.10.31 19:12
単純に音を大きくしたいなら触媒採って直管にすればいい。
ただその車はターボなので、そんなに大きくはならない。
Techart********さん
2024.10.31 19:10
そんなことはないよ。
安い車でもステンのタコ足や触媒レス、
マフラーに変えればいい音になる。
mQeY8vUrewさん
2024.10.31 19:09
タイコを外せばいいじゃんw
Novitec N-Largoさん
2024.10.31 19:07
普通に考えてZC33Sスイフトスポーツが、
ポルシェのフラット6になるわけがないよね。
ID非公開さん
2024.10.31 19:04
ZC33Sスイフトスポーツみたいなターボエンジンは、
タービンが排気を吸収するため、
マフラーを変えても音量は小さく野太くなります。
もっと大きくと言うなら、触媒をスポーツタイプ(レス)にしてください。
gg3********さん
2024.10.31 08:57
排気サウンドにこだわれば単にマフラーだけではなく、気筒数による排気タイミング違いに合わせてエキマニの長さ変えたりとかも必要でしょうから性能に対して関係ない事にまでコストもかかるわけで、出来たとしても商売として無駄に高い車でもないと販売面で難しいのでしょう。
ポルシェもあの音出すためにスバルが性能を取って捨てた不等長エキマニ採用してたり、フェラーリも管楽器みたいな感覚で排気音にこだわってたりするけど、それは性能そのものが上がってるかは微妙なわけでそこにコスト掛けれたり、
排気量が大きいかある程度回転数も上げないと排気圧が出ないので力強いサウンドも出ないから、車格が高くエンジンパーツに金かけて高回転まで回せる高額車ばかりがになってしまうのでしょう
それらもノーマルだとわりと静かで良い音出してるのはそれなりにチューニングしてはいますけどね。
スイフトスポーツでもやれば良い音は出るでしょうけど、小排気量で最高回転数も抑えられた車だと大変で、音のために特別に調律したエンジン制御や排気パーツは50万円以上ですとかいっても200万で買える車にそんなの買わないでしょう・・
とある正義の会社の交通誘導員さん
2024.10.30 23:12
仕様の問題かと
いつまでもV8でいたかったさん
2024.10.28 18:51
そもそも比べてる車のエンジンは構造が違うし排気量も違うからマフラー交換でどうこうなるものではありません。
音楽やらないので上手い例えにはならないかもしれませんが、見た目バイオリンみたいな楽器ありますよね?大きくなると椅子に座り弾くなど。
形は似てても大きくなると音色が変わる。
かなりエンジンとは異なるけど何となく伝わりますかね?
エンジンも気筒数も異なれば配列も異なる。
直列エンジンとV型が同じはずが無い。
水平対向エンジンになるとまた違うし。
直列でも3気筒、4気筒、6気筒では異なるし、V型もバイク含めると4〜12、昔はV16なんて市販車もありました。これら全て違う音色奏でます。
水平対向エンジンのスバルとポルシェが同じ音かって言うと違う!
構造上の問題ですからスイフトをフェラーリの様にしたくても物理的に無理なのです。
まだモヤっとした希望しか持ててないのですが、車を欲しいと思っています。 20代前半パートナー無しです。 扶養もまだ無い今せっかく買うなら1人でドライブが楽しい車や2人でちょうど良いくらいの車を考...
2025.2.16
以前トヨタのIQは、タイヤが路面に吸い付くような走りだったが、 スズキのスイスポは、なぜ吸い付くような走りはできないのでしょうか? ※carview!から投稿されたスズキ スイフトスポーツについ...
2025.2.13
ネットでは国産スポーツカーはチー牛やら陰キャが乗る車と言われてますが本当なのでしょうか? ロードスター、GR86.BRZ、スイフトスポーツがよく上げられます。
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スイフトスポーツはどうして自動車雑誌からの評価が非常に高いのですか? 自動車雑誌を大量にもらってしまい、 適当に読んでいるのですが、 コンパクトカーの枠ではもちろん、 ある雑誌のランキングでは、 GT
2013.11.19
マーチNISMO Sについてです この前、スイフトスポーツとマーチNISMO Sと両方試乗しました 比べてみるとスイフトスポーツのほうがよく NISMOは期待してた割にちょっと...って感じだ...
2014.1.6
スイフトスポーツzc32sにボルトオンターボを着けている方またはその車に乗ったことがある方にご質問です。 今zc32s用にgreddyのボルトオンターボキットとやらが発売されているようで、非常に興 味
2014.4.6
スイフトスポーツ ZC32Sのタイヤについて 純正POTENZA RE050Aからの交換です。スイスポの195/45R17という稀なサイズ。(今はAQUA G'sでも採用されましたが) 仕方なく...
2014.6.14
車高調かダウンサスかで迷ってます 現在スイフトスポーツzc32sの新車をフルノーマルで使用しています。 今すぐというわけではないのですが、足回りから少しずつ手を加えていこうかと思って います。 純正
2013.12.15
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
タイプRやWRX乗ってる人ってやっぱりターボのスイフトスポーツみると、心の中では、ぶっちゃけ、あんなダサくて遅い車よく乗れるよなって思いますか?
2024.5.10
ダイハツを好きで乗っている人っているんでしょうか? いたらすいません、、、 個人的にメーカーや車種に魅力を感じず 価格や装備などで選んでいるように感じます。 要はダイハツだから選んでいるとい...
2024.5.15
毎朝通勤でMT車乗ってる方教えてください。スイフトスポーツに乗りたいのですが、普通のスイフトかスイスポで迷ってます。 本当は6速mt乗りたいんですけど毎朝通勤でめんどくさくならないか心配で踏み出...
2023.5.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!