スズキ スイフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
186
0

新車購入を予定しています。
この3つの中ならばどれを選びますか?

①スイフトXG(予算内)
②スイフトMX(予算+15万)
③MAZDA2 15BD(予算+15万)

①が唯一予算に収まっているのですが、グレードが1番低いので装備がイマイチなのかなぁ…と思ってしまいます。

短い期間で乗り換えはせず10年近く乗る予定です。
みなさんのご意見ください。
よろしくお願いします。

補足

みなさま回答ありがとうございます! そうですよね、長く使うからこそケチって妥協はしないほうがいいですよね。 当初からう〜んと思ってた①のスイフトXGは、やはり辞めておこうと思います。 ちなみに… ④ヤリスG1.5 を選択肢に追加するとしたら②③④ならどれを選ばれるか教えてもらえると嬉しいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

15万なら妥協しない方が良いと思います。
スイフトとMAZDA2は似てますので、納得いくまで試乗してみると良いでしょう。スイフトは新型デビューしたばかりで新しいですが、年次改良で熟成されたMAZDA2は操作性、静粛性など高い次元にあり切り捨てる要素にはならないと思いますので。

質問者からのお礼コメント

2024.4.13 20:37

遅くなりましてすみません!
みなさんとても親身になってアドバイスくださったので、BA悩んだのですが、実際に乗ってみての意見を下さったこちらの方を選ばせていただきました。

その他の回答 (3件)

  • スイフトXGでも安全装備は充実していますが、最も廉価なグレードだと後に後悔してしまう可能性もあります。あとエアコンは個人的にはオートの方が良いと思います。15万安くてもベースグレードは微妙です。

    スイフトとMAZDA2ですが個人的にはMAZDA2が良いかな。
    スイフトMZも候補に挙がっているなら迷う余地がありますが、MZが候補外ならむしろMAZDA2の方が魅力的に感じます。

    新型スイフトは正直登坂性能が物足りないと思います。
    出力ダウンで82馬力しかないので、ひとつ前のモデルの方が登坂性能はよかった印象です。
    また新型になって走行性能も大衆車寄りになったと思います。

    新車ならMAZDA2の方が運転が快適で動力性能も良いはずですよ。

  • 購入する時の予算だけではなく、維持費や10年後の売却まで考えた購入計画を立てたほうが良いですよ。
    車種やグレードによって10年後の売却金額は大きく変わるので、参考までに10年前の年式やグレードの中古車市場の価格を検索してみたら良いですよ。

  • 10年乗るなら妥協はしない方が良いですよ
    むしろ逆でお金ある人はすぐに買い替えられるから適当でも問題無いが普通の人は頻繁に買い替えるなんて事出来ませんので納得いく物を買うべきなんです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離