スズキ スイフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
263
0

スイフトスポーツZC32S(MT)に乗っています。
コンパクトスポーツが好きで、EP92、AK12、EK9等に乗っていました。

現在は所帯持ちなので大人しくほぼ純正のスイフトに乗っていますが、他の方が言うようにアクセルオンのもっさり感に悩まされています。
メインのECUを交換したいのですが、辺境住み故になかなか、タイミングと機会がありません。
そこで本題ですが、アマゾンなどで売っている、ポン付けできるスロコンやサブコンを導入してみようかと考えております。
実際に装着している方や、メインを変えずにスロコンサブコン併用で使っている方にアドバイスやお勧めを伺いたいです。
パワー、トルクアップと言うよりはレスポンス向上を考えています。
ご教授いただければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スロコンで変わりますよ。
もたつきが無くなります。
燃費向上にセッティングされた電スロは本当に厄介ですよね。
今の若い子はこれが分からないって言うんですからビックリです。

質問者からのお礼コメント

2024.2.18 16:19

皆様方アドバイスありがとうございます。
セッティングは適解はあれど最適解がない故にモータースポーツは未だ愛されるのでしょうね。
私としてはスポコンの導入を検討しようと思いましたので、勧めてくれた&諸々共感させていただいたのでベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • スロコンで変わりますよ。あとは一週間位乗らないことが出来ればecuをショップに送って書き換えて返却して貰うこともできますよ。

  • ピボットのパワードライブにピボットのスロコン入れてました。
    結局ECU書き換えたのでパワードライブは外しましたけど。
    街乗りだけならどちらも要らないような気はしますが、ECU書き換えのリスクを考慮すればスロコン入れれば楽しく安全に遊べるのでは無いでしょうか。
    ちなみにですが、OBD2から書き換えできるのがエイリアンテックから出てますので、自宅で書き換え自体は可能になりましたよ。

  • スロコンはECUに入力される前に割ってはいって沢山踏んでるぞ!って改竄するだけのおもちゃです。言ってしまえば自分がガツンと踏めばいいだけです。
    最近売っているサブコンも同じでECUには手を付けずブーストセンサーとスロットルセンサーを騙しているだけのおもちゃです。
    昔のサブコンはECUが決定したエンジン制御を実行される前に割り込んで増量したりして書き換えているシロモノで今のおもちゃとは全く違います。

    レスポンスなら吸排気いじりで多少改善で根本的ならECU書き換えしかありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離