スズキ スプラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
754
0

スズキスプラッシュは安い以外メリットはない車ですか?
20万以下の中古車でも売れてないらしいけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前乗っていましたが、正直非常の出来の良い車でしたよ。
当然メリット・デメリットともにありますが、私自身は買って良かったと思っていた車です。

スプラッシュは元々日本での販売を全く計画していなかった車です。開発経緯はオペルへのOEM用で、オペルが販売網を持たない欧州諸国でスズキが販売していた車です。
設計はスズキが行い、オペル監修により改良を加えられて販売されたのがオペル&ボクスホールのアギーラ、スズキのスプラッシュです。なので基本的に欧州車として作られています。

体格が大きい欧州人向けなのでシート自体が大きい。サスペンションは乗り心地よりも路面接地を重視したセッティングで、ストロークが大きくやや硬めになっています。
またコンパクトカーでの居住空間確保のために屋根を高く、シート高も高めになっているのでアイポイントが高く、乗車姿勢も垂直に近くなる分足元のスペースも広めになっています。
乗車姿勢としてはハイト軽ワゴンに近い姿勢になると思った方が良いです。

メリットとしては足回りは非常に優秀。これについては発売当初から様々なところで高い評価を受けています。そして車体サイズの割に車内は広く感じれる。窮屈さはかなり緩和されており、コンパクトカーとしては余裕を感じれるサイズになっています。

デメリットは前席シートがデカすぎ。日本女性には確実に大きすぎで、平均的な日本人男性でも大きいと感じるくらいです。
またCVTしかない。一般道の燃費はそこそこ良いのですが、高速道路だと思った以上に燃費が伸びません。後期型だと多少改善されているようですけど。
あと細かい部分が欧州仕様のまま。バッテリーは一般的なものが使用できず、ホイールの固定もナット留めでは無くボルド留め。運転席のオートパワーウィンドウは下げるときはオートですが上げるときはスイッチを固定しなければならない、などがあります。

あとスプラッシュの前期型はレンタカーとして採用されたものが多く、正直過走行やろくにメンテナンスがされていないものが多いです。なので結構外れも多いことを理解されたうえで検討した方が良いと思います。

ただまともな玉を見つけることができれば、車自体は非常に出来が良いです。乗り味は完全に欧州車なので、欧州車を好まれる方や欧州車に乗ってみたいと思っている人にはお勧めの車ではあります。

その他の回答 (2件)

  • 欧州で売られていたので、足回りがしっかりしていた

    しかし安いのは日本ではああいうサスペンションがしっかりした車よりスペース重視だから不人気

    しかも古いから安いんでしょ

  • 良い車だと思いますけどね。

    カッコいいデザイン

    適度なコンパクト性

    しっかりした乗り心地

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スプラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スプラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離