スズキ スプラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
733
0

この車のデザインカッコいいね

特に、リアの処理が
普通どこのメーカーもリアは
滑り台 型にするけど
逆滑り台 型にして
世界的にみても珍しいんでないかな。

写真ではわかりにくいけど
実物は顕著だよ
おじさんは、そう思うな。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イグニスのチーフデザイナーの石渡さんは,
「部分的に過去のスズキのデザインをモチーフとして取り込んだ」
とインタビューで語っていますね。

実際、フロントグリル内に配したヘッドランプは『セルボ』、
ピラーブラックアウトは『スイフト』、
フェンダーガーニッシュは『エスクード』、
Cピラーの造形は『フロンテ クーペ』など、
歴代のスズキ車の要素をちりばめているようです。

「その中に過去のスズキデザインのDNAをモチーフとして
入れることで、スズキらしさを表現した。」

http://response.jp/article/2016/02/23/270302.html

リアの逆滑り台型は,スプラッシュを思い出します。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2016.7.17 07:31

回答ありがとうございます!

その他の回答 (6件)

  • 現行のアルトにも似てたけど
    窓横のスリットが飾りだけど、ただの凹にしかなってない

  • それで質問はなんなんだ?

  • 初代のアルトを思い出しました

  • スズキのセルボですね。

  • どことなく懐かしいというか夢中で青春してた頃に戻るデザインで良いですね〜(^_^)

    今は懐かしいバンパーらしきものも有ったりして。

  • 昔の車ってこんな感じでなかったっけ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スプラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スプラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離