スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
38
0

車にパレット

ホンダのフリードに、木のパレット(50cm×90cm)を積めるだけ積もうと思ってますが、

気を付けた方がいい事を教えてください。

窓ガラスとか割れます?から、ダンボールか毛布などで養生した方がいいでしょうか?

そして、積むなら前側?後側?に積んだろうがいいでしょうか?
ブレーキ踏んでズレたり、転倒防止の為など。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブレーキ踏んでもズレないようにするなら、セカンドシートバックレストの高さまで。
が、その奥行は250mm程度しかありませんから、物理的に積めません。
じゃあ、2列目を倒せば?
ってことになるんですが、日本の保安基準にはステーションワゴンに対する荷ズレ防止の装着義務がありませんから、ブレーキかけたらパレットが運転席にまっしぐら間違いなしです。
養生以前の問題です。
パレットの1枚あたりの高さも効いてきます。
何枚運びたいかわかりませんが、私だったら2t車の箱車レンタカーを借りちゃいますね。
レンタカー代は出費となりますが、養生から開放されて1回で運べますから。
枚数が20枚以下なら、ハイエースかキャラバンのレンタカーでも大丈夫ですよ。
どうしてもフリードで運びたい!
という向きには、セカンドシート倒して養生して後ろから煽られても、ひたすら徐行運転です。
それを、必要枚数分何回も往復することになります。
転倒防止機能を設置したいなら、クルマ側を大改造しないと駄目です。
そんな余分なボルト穴はありませんし、フリードで木のパレットを運ぶなんてメーカー側は想定はしてないからです。
運び終わったあとも木屑が沢山出ますから、大掃除しなければなりません。
以上を鑑みて、良くご検討下さい。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離