スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
358
0

軽自動車について。
現在、3ナンバーの七人乗りの車を所有しています。
私の職場が変わり、電車通勤から車通勤となります。

職場の前の道が狭く、車幅の広い私の車は、いつもドキドキです。

そこで、軽自動車を買ってしまおうかと、考えています。
軽自動車について、全く知識がありません。
乗りやすい車や、見た目可愛い車を教えてください。
ところで、軽自動車は維持費が安いのですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通車と比べると維持費はかなり安いです。



・スズキのMRワゴン
・日産のモコ

この2台は名前こそ違えど車自体は同じです。

フロントピラーがほぼ垂直になった現行型のデザインはとても可愛らしく親しみやすいですよ。

タッチパネル式のオーディオもバックモニターまで内臓されているようでとても贅沢感のある装備ですね。

・ダイハツのムーヴ

可愛いというよりは格好いいデザインなのかもしれませんがダイハツの主力車であるために優等生です。

最低グレードでもECOモードやオートエアコンが標準装備されているのには驚きです。

室内はバランス良く纏まっていて質感も高く感じます。

ホンダのライフ

可愛らしいデザインですね。
ダイハツ車やスズキ車と比べると、燃費性能や基本装備は劣りますが、実際に試乗してみて、ホンダが大事にしている「走る」「曲がる」「止まる」という基本性能がしっかりしていると感じました。

見晴らしは良くフロントピラーがとても細いので斜め前の視界が良好です。


質問者さんが山間部にお住みなら、いずれの車もターボが必要になると思います。また、ホンダとダイハツの軽はカスタムグレードにしか、ターボの設定が無く一気に男前な印象になります。

その点、スズキのMRワゴン、ラパンにはカスタムグレードの設定が無いので外見は変わらずターボ車を選択することができますよ。


他にパレット、タント、Nボックスなどのボックス型の軽自動車もありますが少し不細工な顔しています。結局乗れるのは4人ですし、衝突安全性や価格、車重を考えると非効率に感じます。


まぁ、まずは試乗をしまくってください。感じ方は人それぞれなのでご自身が乗ってどう感じるかが1番大事だと思います。

最近は軽自動車も多種多様で進化も著しいです。

質問者さんが車に何を求めるかを基準にご自身にぴったりな車を探してくださいね。

質問者からのお礼コメント

2012.10.1 23:40

詳しく教えてくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 自動車税が年約8000円
    車検が大体四万円です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離