スズキ エスクード のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
4,024
0

軽自動車ならスズキを選ぶのは分かるのですが、普通車でスズキを選ぶ人って社員か家族ですか?

スイフトとかSX4とかエスクード(でしたっけ?)とか乗るくらいなら、ヴィッツやカローラやRAV4を乗るのが普通の感覚と思いますが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問者さんのお考えは、商品に詳しくない、または興味の無い方が、単なるメーカーイメージだけで言われるパターンですね。

似た例なら…
・テレビ機器なら「三菱電機」を選ぶのは分かるけど、炊飯器なら「象印」を選ぶのが普通ではないですか?

・カップラーメンなら「日清食品」を選ぶのは分かるけど、冷凍食品なら「テーブルマーク」を選ぶのが普通ではないですか?

といった感じです。

商品の事を知らなければ、
「そうだよなぁ」
と思うでしょうが、知っていれば、
「そのメーカーにはこんな良い商品があるのに、今だにそんな時代遅れな事を言ってるんだ(笑)」
と思われてしまいます。

話を車に戻しますと、質問者さんの感覚は【普通車はトヨタが1番】というようなトヨタ信者的感覚ですが、その考えは10年以上前に崩壊しています。

例であった「スイフト」は、コンパクトカーの中では、質感・乗り心地・ハンドリング・シートの良さ・コストパフォーマンス・等、とても良い車で、このクラスではNo.1と言っても良い車です。

反面「ヴィッツ」はコストダウンしまくった糞車で、ワースト3に入る位、出来の悪い車です。

SX4やエスクードも、その車にしかない魅力があるから、選んでいると思います。

ですので、メーカーイメージだけで物事を判断して、商品をろくに調べずに購入すると、あまり良くない物を買ってしまったり、掘り出し物を見逃してしまう事になってしまう事が多々ありますので、色眼鏡を外して(偏見を無くして)物事を見た方が良いと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2012.10.28 19:12

ありがとうございます!

その他の回答 (13件)

  • 物や人の価値は本来他人の価値観で決めるものではありません。
    自分が良いと思った物を欲しいと思うのが正しいと思いますよ。

    好きな異性を選ぶのと同じで、モデル体型を好む人が多数居るのは当然
    ですが大きく外れる人を一番好む人もいます。

    車や恋人をアクセサリーと近い考えで選ぶ人は、
    他人の見た目や評価を気にしますが
    自分の価値観を第1に考える人は、
    普通の感覚という表現をあまり使わないと思います。

    車の場合例外として、何でも乗れれば良いんだよ。という考えで
    無難に人気車や低価格車を選ぶ人もいますね

  • スイフトは装備を考えると、ヴィッツより割安なんです。

    あと、両側スライドドア5人乗りのソリオなんかもライバル不在で選ぶ価値は高いです。

    エスクードもRAV4よりは安いのではないでしょうか?

    自分の自治体は、多くのSUVの公用車はエスクードです。

  • >普通車でスズキを選ぶ人って社員か家族ですか?

    それは、『思い込み』ってもんでしょう(笑)

    気にいった車を買うのに理由は要らないでしょ。
    「ヴィッツやカローラやRAV4を」っていう人は、それを買えばいいし。

    好きな車を買って、何が悪いの?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エスクードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離