スズキ アルトワークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
51
51
閲覧数:
6,051
0

MT車を買って3ヶ月になるのですが。
いろいろと勧められてアルトワークスのMTを買いました。しかし、私の住んでいる地域は都心で渋滞が激しく使い勝手が悪いのです。

MTを運転できないわけではないのですが、今の車で、ちょっとそこまでドライブという気になれず、運転するのに億劫になります。これからも、その車を運転していく自信がありません。
そこでATに買い替えようと思うのですが、3ヶ月でMTを諦めてしまうのは、根性が無いのでしょうか?
これからも、MTに乗り続けるという強い信念がないとMTに乗ることは無理なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

都心部は、たしかに渋滞がひどくて、交差点信号停止も多くて
MTには不利です。

ですが、旅好きならたとえば、宿を予約して東京在住なら、軽井沢、赤城山、
伊豆半島、箱根、那須高原、日光などに旅に出てはどうでしょうか?

MTの本領発揮できるし、イイ夢見られますよ。

とりあえず、MTを遊びつくしてから車を手放しても遅くはないです。

都心部走るだけではMTの良さは解らないでしょう。

疲労軽減としては、
信号や渋滞で停止するある程度前で、ギアを抜いてニュートラルにしてしまうことです。
あとは、ATと同様にフットブレーキのみで減速停止。もちろんエンストは起こさないし、その間停止している間もずーっとニュートラのまんまでいいです。
そうすれば、フットブレーキのみで、クラッチを踏み込むこともありません。

また、信号発進のときは、すぐにシフトを一速から四速くらいまであげてしまうことですね。速度がついているなら、2速から3速飛ばして、一気に四速もありでしょう。

都市部のドライブなんてつまらないだけなので、なるべく手間を省いて燃料も体力もエコ運転です。

そのかわり、地方の峠道は回転数ガンガンあげてスポーツ走行楽しみましょう。

楽しみ方は
ケースバイケースです。

質問者からのお礼コメント

2016.4.13 10:50

皆さま回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
もう少し、乗ってから考えます。

その他の回答 (50件)

  • 昔ATに乗ってたんですか。ATに比べると操作は楽ではありません。
    でも、そのうち慣れます。世の中にはMTしかないと思えば、使い勝手わるっ。っとか思わないと思います。

  • 下手クソはATに乗ったほうがマシって事だねw笑

  • 質問者さんには合わなかったという事であれば、変えるのも良いとは思います。
    でも、他人に勧められてMTにしてダメだったのであれば、人に言われて変える決意をしても、結局何か不満が出てくるような気がします。

    自分の場合は、もともと教習所でのAT教習でATが運転しにくいと感じたこと、実家のATでそれが確信に変わったことがMT所有の理由でした。
    でも「MTに乗り続けるという強い信念」というほどもものがあったわけでもありません。
    せっかく限定無しの免許なんだからMTの練習にもなるしMTの方が良いかな。
    でも途中で挫折したらどうしよう。
    という事で父に相談したところ「どうせ買い替えるころにはMTなんて面倒だと思うようになるよ。乗れるうちにMTに乗ってみるのも良いんじゃない?」ってことでMTにしました。
    次はATになるのかなー、なんて気持ちでMTに乗り始めただけです。

    渋滞に関してですけど、自分の場合はATだと右足ばかりが疲れてしまうので苦手です。
    クリープ現象の分もブレーキを踏まなければならないですし。
    MTなら運転の仕方によって右足を休ませたり、左足を休ませたりできますので、自分の場合はMTの方が楽ですね。
    車にもよりますけど、1~3速でクラッチを繋いでアクセルも踏まなければ、アイドリング回転数で勝手に進みます。
    ギアによって速度が変わるので、ATのクリープ現象よりも幅広い場面で使えます。
    クラッチペダルを踏んだりNにしたりすれば惰性で減速へ変えられますし、
    左足をあまり使いたくなければシフトチェンジをあまりしないで走れば良いし。

  • どうしてもイヤなら手放してもいいんじゃないでしょうか。
    買って3ヶ月じゃ、もったいないと私は思いますけどね。

    でも、それを決めるのは本人ですよ。
    ここで見知らぬ他人の意見を聞いて、どうなるんだろ?
    って思います。

    「ヤメた方がイイ」「乗り続けるべき」
    質問者さまのことを知らない、第三者が適当な答えで満足できますか?
    後悔しませんか?

    きっとMT車の楽しさを期待して買ったはず。
    渋滞の中を走る苦痛もあれば、快適に走れる楽しさもあるんじゃないですか?

    そのどちらを選ぶかは質問者さま次第。

    私は車が好きで、運転手という職業の道に進んで渋滞だろうが何だろうがMT車で走り回ってました。
    自家用はATに乗っていますが、MTも苦痛じゃなかったですよ。
    運転が好きですので。

    今は転職してしまったので、次に買う車は絶対MT車って思っています。
    質問者さまは、そこまで車が好きじゃない・運転が好きじゃないのならATでイイんじゃないかな?

  • 売って AT車に買い替えるのが
    最善策です
    今なら高く売れるよ~

    別に根性とか信念とか関係ない!


    MT乗ってる人は 単純に好きで乗ってるだけ

  • 今なら高く売れるし良いんじゃないですか?

    運転好きな人がMTを選んだのは過去の話で
    今ならDCT1択です。
    いまだにレバガチャやってるのなんて下手くそなドライバーだけです。

  • アルトワークスは今人気なんで早く売って乗り換えた方が良いですよ。

    MTのワークスなら欲しがる人は多いです、根性や信念って?車って楽に快適に移動する為の道具ですよ。

    MTが好きで拘る人は趣味でそれが楽しいと感じて乗ってる訳です。

    自分に合わない趣味を無理して続ける意味なんて無いでしょ?

  • 車の運転時なれるのは時間が掛ります

    1年経てば緊張感も多少無くなると思います
    緊張感を持って運転する事は良いと思いますよ
    それくらいに十分に注意を払って運転している訳だから・・・

  • にわか回答者です。

    もう慣れるしかないと思います。
    ただ、事故しそうなことが何回かあったら、早いうちに高値で売って
    AT買い替えたほうが良いと思います。

  • 3ヶ月じゃ、まだ慣れていない状況ですよね。それも億劫になっているのでは更に乗ることが遠のいているのではないでしょうか?

    車が絶対必須でなければ、車が少ない時間帯に練習がてらドライブに出掛けて慣れていけばいいと思います。
    生まれて初めて、MTなどというものを覚えていかないとならないのですから、うまくはいきませんよ。
    ただ、時間が掛かっても確実にMTは運転できるようになります。
    昔は誰もが運転できたのですし、MT比率の高いヨーロッパなどは、それで老若男女が街中の渋滞から郊外のワインディングを走行しているのですから。
    一旦馴れてしまえば、考えるまでもなく体が勝手に動いて操作できるようになります。
    今が一番ツラいですが、焦らず、気長に向き合うのが一番です。

    それでも、どうしても合わなくて、精神的にツラくて乗るのが苦痛であれば、買い替えた方がよいでしょうね。
    私は逆のパターンですが、ATが苦痛で、何とか頑張りましたが、やっぱり使いにくくて、1年半でMTの車に買い替えた経験があります。

    ※私の住んでいる地域(大阪)も渋滞が酷く、少し行けば山道になります。でもMTでも馴れてしまえば苦痛ではなくなりました。私はむしろ、ATの方が渋滞では苦痛でしたね。ブレーキを踏まないと追突するという恐怖に精神的に辛かった。MTならクラッチの上げ下げだけで微妙に進んだり止めたりができるので楽です。MTなら山道でも確実にエンジンブレーキを効かせられますしね。

1 2 3 4 5
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,455

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離