スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
88
0

愛車のオルタネーターを交換された方居ますか?
その時の走行距離はどのぐらい走ってたか教えてください
プロの方の回答もよろしくお願いいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の場合、HA25 (アルト)は15万キロで交換しました。
電圧が14.4vから13.2vに降下したためです。
ボルボは、現在、19万キロですが、新車時と電圧が変わらないため、未だ、使えそうです。

質問者からのお礼コメント

2024.5.21 14:12

皆様の回答頂き15万キロ超えてきたらバッテリーの電圧測定を密にしてオルタネーターの状態を把握することが肝心という考えに至りました
ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • 最近のオルタネータはブラシ摩耗で寿命に来ることが少ない。
    20万キロ以上は使えるはずです。

    不良になる多くの原因はレギュレータです。
    ダイオードのパンクなどで、出力低下や過充電になります。
    電子部品なので熱の影響が大きく、走行距離に比例するわけではありません。

    また劣化したバッテリーを使っていると、負荷がかかるためオルタネータの故障につながります。

    回転数にも比例するため、軽自動車なら早く壊れても不思議じゃありません。

  • ハイエースのオルタネーターを30万キロで交換しました。
    不具合は出てなかったけど、長距離を走ることが多く走行中の故障は困るので予防的整備ですね。

  • 車は、10年落ちで購入した中古車で、その時点で13万km越えの、初期型ギャランフォルティスのNAエンジンですが、17万7897kmで、過充電により、リビルドのオルタネーターで交換しました。

  • 10万Km前後、7万Kmのものもあるし、15、6万Kmでダメになるものある。サービスカーのプロボックスは29万Km走っても、結局、交換は一回もしませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離