スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
76,763
0

なぜ軽自動車の最高馬力は64psなの?馬力やトルクUPしたら軽自動車の枠を外れるなかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

●規制の内容
軽自動車に対して,

・最高出力の上限を64馬力とする
・最高トルクについては上限を設けない

●規制のきっかけ
1987年2月に発売された下記車両の出力が大きいため,各社が出力(馬力)競争を開始されました。これを憂慮して国の指導が入りました。法的な規制は,非関税障壁などになる可能性があるため,自動車業界の自主規制という形をとりました。

スズキ アルト・ワークス
エンジン = 3気筒 4バルブ
排気量 = 約550cc
過給機 = ターボ・チャージャ (インタークーラ付き)
出力 = 64馬力
トルク = 7.8kgm

この規制は,現在も継続しています。一方,普通乗用車に適用された280馬力規制は,2004年10月に発売されたホンダ・レジェンド KB1/2型の300馬力により,280馬力規制は事実上,撤廃された。その理由は,海外向けの車両と同一仕様にするという理由が採用された。

●国の狙い
安全の確保です。本来であれば,車体形状をより大きくして衝突ゾーンを大きく取るべきです。このため下記のように規格を修正してきました。

76年 全長3.2m×全幅1.4m×全高2m 550cc以下
90年 全長3.3m×全幅1.4m×全高2m 660cc以下
98年 全長3.4m×全幅1.48m×全高2m 660cc以下

しかしこの程度のサイズ拡張では,衝突安全性を十分確保できず,エンジン出力の上限規制は,現在まで残ることになりました。

一方,普通乗用車は,ドイツ車のような高性能車が北米市場で優位です。これに対抗上,280馬力規制を撤廃し,国際競争力を高めるのが狙いです。

●最高出力は?
排気量が660ccなので,高回転エンジンを作れば,64馬力は可能です。しかし1気筒あたりの排気量が220cc(3気筒の場合)なので,普通自動車のエンジン(1気筒あたり 約500c)と比較すると,冷却損失が大きくなります。燃焼室の内容積に対して,表面積が大きいと,燃焼エネルギの3割程度が,冷却水に逃げていきます。220ccでは,この比率がもっと大きくなります。

このため,軽自動車で64馬力を発揮できるエンジンには,過給機が付いています。例をあげましょう。

ダイハツ コペン 4気筒 ターボ・チャージャ 64馬力/6000rpm,11.2kgm/3200rpm
スズキ セルボ SR 3気筒 ターボ・チャージャ 64馬力/6500rpm,10.5kgm/3500rpm

一方,自然吸気エンジンについては,一例をあげると

スズキ アルト 54馬力/6500rpm,6.2kgm/3500rpm

このトルク値をよくご覧ください。過給機付きは,NAの1.5倍くらいのトルクになります。ふつうに考えると,馬力も1.5倍くらいになるはずです。

出力(馬力)=2π×回転数×トルク

しかし上記のように,出力アップは約20%です。これから,過給機付きの64馬力エンジンでは,3500rpmくらいで最大トルクを得るため,それ以上では,急速にトルクを落として,出力上限が64馬力を越えないようにしています。

このような出力特性を得るためには,スロットル・バルブによる空気量制御や燃料噴射量制御などでは実現できません。なぜなら,それぞれ回転数が上がらなかったり,空燃比が理論値から大きくはずれてしまうためです。このため高回転側で排気抵抗を増やして,高回転側でトルクを低下させる工夫をしています。

逆にいえば,排気抵抗をNAエンジンのようにすれば,1.5倍のトルクに見合う出力が得られるはずです。

●軽自動車の出力規制が無くなると?
もしこの規制がなくなると,速度が高くなり,衝突時の危険性が増えることになります。安全の観点から,この規制撤廃は考えにくい状況です。

●世界的な流れは?
フィアット 500に搭載される下記のエンジンを見てみましょう。

排気量 = 875cc
気筒数 = 2気筒
過給機 = ターボ・チャージャ
バルブシステム = マルチエア(油圧で,リフト量,タイミングを制御)
出力 = 85馬力/5500rpm
トルク = 14.6kgm/1900rpm → 部分負荷時のポンピング軽減で,良燃費
燃費 = 24.4~25.0km/L (欧州複合)

このエンジンから,次のことが分かります。

・軽自動車の660ccエンジンより,はるかに優れた出力でありながら,燃費は同程度

つまり世界は,出力も燃費も優れたエンジンに移行しているのです。日本の過給機付き660ccエンジンは,最高出力をアップするために過給機を使う方式で,燃費改善には寄与しません。一方,欧州では,燃費改善のために,積極的にターボを使っています。詳しくは下記の参考をご覧ください。

●軽自動車規制は?

安全性や燃費改善を考えると,上記のようなマルチエア付きのエンジンが搭載されたフィアット500の思想が理想です。このため,いずれ軽自動車のような規格は,消滅するでしょう。

●(参考)軽自動車の規格の変遷

下記URLをご参照いただけると助かります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417661859

●(参考)燃費改善のためのターボ・チャージャ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025533215

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2010.7.11 21:51

とても詳しいご回答ありがとうございました。BAにさせてもらいました。

その他の回答 (6件)

  • >なぜ軽自動車の最高馬力は64psなの?

    規制の背景は、他の回答を見てね。


    >馬力やトルクUPしたら軽自動車の枠を外れるなかな?

    外れないよ。


    多くの人が誤解しているが、この表示は、缶コーヒーの [200cc] と同じで、これだけはありますよの意味。つまり、最初から表示より出てて当然。というか、出てないとダメ。50ps の軽が、実は49ps だったら詐欺だが、51ps ならもちろん問題ない。60ps だって問題ない。そもそも、そういう性質のもの。これを解ってない人が多すぎ。

    現実に、ターボの軽は90ps 以上出てる物はめずらしくない(シャシダイナモで80~85ps 超える)。当然。スポーツ系の意識があるモデルなら、それで当たり前。第一、660cc の排気量にそれなりのターボ付けてわずか64ps なはずないでしょ。普通に考えれば、気付くはず。


    というわけで、64ps という表示は [64ps 以上] と読みましょう。

  • 64という数値はメーカーの自主規制値です
    馬力やトルクUPしても軽自動車のまま車検を通せます

    あくまでも自主規制値だったのでカタログでは64psでもあきらかにそれ以上馬力のあった車があります
    ヴィヴィオRX-R
    アルトワークスR
    ミラアバンツァート
    とか実測で80ps近くありました

  • 「軽自動車の64馬力っていうのは、実はメーカーの自主規制値です。 官公庁なんかは全く関係していません。」

    とは言うものの、自主規制値を越える値で、国土交通省に新型車の型式申請をだしたら、すんなり受理されるか?・・・・疑問ですね。
    推測ですが、「行政指導」と言う圧力がかかるような気がします・・・。

    普通車の280馬力自主規制をニッサンGT-R(485馬力)が越えた時のような策を弄する必要があるかと・・・。

  • 軽自動車の64馬力っていうのは、実はメーカーの自主規制値です。
    官公庁なんかは全く関係していません。大きさとか排気量とかは関係しているけど。
    軽自動車という規格が出来た当時は法的な出力規制もありましたが、それもかなり前に撤廃されました。

    1980年代頃はどのメーカーも自動車の馬力アップに躍起になっていて(そういう時代だったようです)、どのメーカーも○馬力っていうのを謳い文句にしていました。
    1980年代後半、自動車メーカー各社が無制限に競争が激化して危険が増すのを危惧し、メーカー同士が自主規制値を設けました。

    その時基準とされたのが、1987年に作られたスズキのアルトワークス(当時は550cc)。
    当時もっとも出力の出ていたアルトワークスの値が64馬力であり、各メーカーはそれ以上馬力の出る軽自動車を作らないようにしようとしたわけです。

    普通車にあった280馬力自主規制も、同じ理由です。
    自主規制を作った当時、もっとも馬力の出ていたのが日産のフェアレディZが280馬力だったので、それを超えないようにしたというものでした。

    ついでに「馬力」は自主規制があっても、「トルク」は何の規制もありません。
    日常乗る上では馬力よりもトルクのある方が楽です。

  • 自主規制なんで所轄の省庁(国土交通省)は関係ない
    昔、アルトワークスが64馬力出したころ、このままでは馬力競争になってしまう。って訳で、メーカー同士の話し合いで決まった

  • 管轄の省庁が決めていますので。

    何が根拠の最高馬力かはまったくわかりません(爆)。

    これぐらいあったら十分やろう的な。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離