スズキ アルト のみんなの質問
qry********さん
2016.2.12 09:00
che********さん
2016.2.17 22:36
250万だせば結構いい感じの普通車に乗れますよね・・。
維持費が嫌なら車なんて乗らなくていいと思います。
まあ、無駄な税金は払いたくないですが・・。
そんな軽が売れてしまうから、普通車も値段ばかり上がって、
コスト削減思考ばかりの、造りは安っぽい車ばかりで腹が立ちます。
tey********さん
2016.2.17 06:29
維持費の安さで安全を失ったダケ!
cho********さん
2016.2.17 03:27
ちなみに私は
クレスタ→カローラ→ベンツ→ジャガー→インスパイア→シーマ→レジェンド→カムリ→軽→軽→軽→軽です
私の友人も、ヘリを乗って毎日のように空を飛んでますが、いますが、軽に乗り換えました。
いまや、軽は貧乏人の象徴でなく
用途・道路の事情(都内の裏道のちょい停め)やコインパーキング料金(軽だと上限がかなり安い)
大塚駅近辺など普通車上限無し15分200円ですが裏の軽しか停められないスペースは12Hで上限1400円など
使っている利点も多数あります
軽のジムニー等は雪道も楽しく遊べます。
駐車場も私の家近くは月に5000円程軽だと安くなります。
余裕があり、好きに買うのだから、高いのがあってもよいと思います
因みに、乗ってきた普通車は乗り換え時に二束三文
軽の中古なんか値下がりが殆ど感じません
一番経済的に考えるなら軽の中古→軽の中古がもっともお勧め
しかし、中には軽でもそこそこ設備などの満足を味わいたい人も居ます。
まぁ車体価格も最近は確かに高くなり、普通車業界からの圧力が強いので、
しかたない流れなのでしょう。
税金まで吊り上げてきてますからね・・・
pur********さん
2016.2.16 13:48
一番安いのは1000CCクラスなんですよね。
多分、長い目での計算ができない方が維持費を考えて軽を選ぶの
でしょうね。そんな差額なんて15年は乗らないと元は取れない
のに・・・・・。
MAXさん
2016.2.16 10:37
交通、運転マナーとは関係ないけど、欲しがる人が買えばOK!
欲しいから買う、と言う意味が、買った人にはあるだけです。
買った方が満足してれば、他人の価値や感覚は、無意味ですからね♪
GH、HGさん
2016.2.16 10:29
onikko1111さん、軽で100馬力は無理なのはそういう規制があるからです。軽は最大で64馬力までしか出せない決まりになってます。
で本題。確かに今の軽は高くなりました。ただ、維持費の問題でやはり軽にアドバンテージがあるから売れます。売れる見込みがあるからメーカーも強気な値段設定になりますね。
oni********さん
2016.2.16 00:34
例えばロータスエリーゼが800kgで120馬力くらいだったっけ?
ライトウェイトスポーツの本格派で400万円以上だったよね。
旧コペンも800kgくらいでエンジンに手を加えタービン交換すれば140馬力くらいは出せますね。
中古車体とチューン費用で200万くらい。
そう考えれば200万する軽自動車も価値があると思いますけど。
しかし、現行軽自動車はクソエコエンジンなので100馬力も無理。
それで200万越え。
車のこと知らないアホ相手に詐欺のような商売してるってことだね。
F40カウル800wan公(爆)さん
2016.2.16 00:18
そういうの気にしないで生きたいです。一台しか持てない車で、しかも軽で235万はありえないです。でも人のことだからどうでもいいです。
回答ルパンさん
2016.2.15 01:41
私の家の近所にスマートを夫婦二人で一台ずつ持っている家庭があります。
私なら一台をスマートにして、もう一台は2人以上乗れる車にします。
それにしても軽自動車も高くなりましたね!
妻の軽をぶっつけしまったので、新しく軽を買ったら、何と150万円でした!
でも流石に235万円の軽は買わないでしょう。
nis********さん
2016.2.15 00:17
販売価格=原価+ディーラーの利益です。
コペン・S660・ジムニー・アルト?
これらの車の価値は貴方にとって何なんですか?
購入者が納得してその車に見合う価値ならそれでいいんじゃないですか?
joh********さん
2016.2.14 20:23
道幅が2mなんてところが多い場所に住んでいる人が、最小回転半径が5m以上で1.8mの車幅の車を買うと思う?
普通車ということは、車幅が1.7m以上だからね。
現行アルトを買うと後悔すると言う動画が多いのですがそういう人は多いですか? 私はノンハイブリットを購入してあから今年で2年経ちますが内装が地味、高速での力不足はやや不満ですがですが街乗り、燃費で...
2025.4.24
軽自動車で長距離を走るのならスーパーハイトワゴンよりハイトワゴンのほうが高速安定性は高いのに。 なぜハイトワゴンて死語になりっっあるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ワゴ...
2025.4.23
ベストアンサー:そもそも死語ってwww 高速沢山乗るならスーパーハイト選択しない。
軽自動車について質問です。 ジムニーなどのSUVを除き、最近の軽自動車は「スライドドア搭載」の同じような見た目の軽自動車が増えてますし、むしろ新車登録されてるとしたらスライドドア搭載の軽自動車し...
2025.4.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車が4WDかどうかってどこで調べれば分かるのでしょうか?車検証を見ても載っていないようです。 因みにアルト 平成14年式 LAーHA23S 5ドア AT です。
2012.10.7
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
寒いときエンジンがかからない経験者の方良い知恵を どうかお願いします。車はスズキアルトH12年 HA12S です。走行距離 約17万キロ 車検更新後3ヶ月経過 オイルが燃えているなどの不具合はあ...
2010.2.23
車検で排気ガスが通りません。co6%HC300ppmです。アルトHA24Sです。ちなみに、プラグ交換エアクリーナー洗浄、O2センサーは2年前に交換、診断機異常なしです。排気ガス下げる方法、車検通...
2016.1.29
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
友達が動けばいいと言って総額130万円でナビ付きのアルトを買って、皆が買い物上手と言ってましたが全然そんな事ないですよね。 軽セダンに130万円もかける方に驚いてお世辞にも買い物上手とは言えませ...
2024.12.6
スイフトスポーツに乗り換えして後悔しています。 「加速が良くて走っていて楽しい車、コスパ最強」と良いことしかネットでは書かれてなくてそれを鵜呑みにした自分も悪いですが正直、良さが全く分かりま...
2023.8.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!