スズキのアルト、ダイハツのミライースどちらかの中古車購入を考えています。 2015年式以降で5万キロまでの車両です。 どちらのメーカーが維持費、メンテナンス費、耐久性など良いですか?
2025.7.3
ベストアンサー: アルトをお勧めします。 ダイハツの車は本当に耐久性がなくて作りが雑です。
中古車について質問です! もうすぐ免許が取れる予定の学生なのですが 初心者におすすめの中古車を教えてください。 希望 燃費、車両代などの面でコスパがよく ある程度使い勝手のいいものだとありがた...
2025.7.2
ベストアンサー: 最近 値段も下がったのでN-BOXをお勧めします。 カーナビ バックカメラ 両側電動スライドドア付きをお勧めします。 燃費もアルトとさほど変わりませんし、20万キロを超えても故障がほとんどありません。
古いスズキのアルトの車検ですが、マフラー全替えで17万と言われました 妥当な金額ですか?
2025.7.6
ベストアンサー: 古いが何年式で何代前のクルマ次第ではあり得なくもない金額ですね。 最悪は部品が無いので一から手作りってパターンです。 廃車中古車から部品取りで整備したリビルド品使用だとかなり安くつきますし、街中の腕の良い民間車検工場だと軽自動車故にその代のアルトとモデルチェンジ時期が最初の数ヶ月被ったワゴンRの部品代用で活けるっていう裏技で安くつきますけど。
社用車(軽アルト)のエアコンが故障しました。 修理するまでも乗るように言われ、 数日間、最高気温34度のなか 片道1時間(往復2時間弱)、街中を走らなければなりません。 暑さ対策になる方法、教え...
2025.6.30
ベストアンサー: 窓開けて走るしかないです。 全窓開けるより、、、運転席と左側のリヤガラスという具合に対角上のガラスを開けた方が空気の流れよくなります。 あとはハンドファンを、、使うしか、、。
通勤に使うならアルトですかミライースですか?職場まで片道20キロで燃料代はリッター15キロ計算でだしてもらえる場合です。サクラは無いよね。
2025.7.5
ベストアンサー: 今、 中古のサクラは 大暴落で とても安いです 是非、検討してみてください 真冬や 暴雨に ガソリンスタンドに行かないメリットは大きいですよ
アルトの後ろのガラス3箇所フィルムを貼るのは 相場いくらぐらいですか?
2025.7.3
ベストアンサー: フィルムの種類と、施工費はお店によってかなり変わりますが アルトリア3面でしたら安いところで10,000円ほど、一部正規ディーラーでも行っていますがそこだと25,000円ほどです。
スズキのアルトに乗ってるものです。 最近親が使わなくなった車を譲り受け、この間バッテリーあがりでロードサービスを利用しました。原因は私が室内灯を付けっぱなしにしていたことが理由でした。今後このよ...
2025.7.4
ベストアンサー: お乗りのアルトには、バッテリーが2つあります。 1つは、どんな車にも付いている補器バッテリーで、もう1つは電装品などに電気を供給するためのエネチャージ用のバッテリーです。 画像の表示は、エネチャージ用のバッテリーの表示なので、走行状態によって増えたり減ったりします。 例えば、走行中にアクセルから足を離したままにしたりブレーキをかけると、少しずつ増えます。 一気には増えません。 増えた電力は...
スズキ アルト 10数年 33000キロ ベルト二本変えました。 アイドリングから10メートル走り出したらベルトが鳴き出しました。 ゆるいからですか? 締め過ぎで鳴く事はないですか!
2025.7.3
ベストアンサー: 緩いですね。 調整ボルトを1/4回転刻みで締めて調整してみましょう。あまりに古い軽のスズキ車だとエアコン側のベルトがボルトで張りを調整できないタイプになっているのでバールでこじってベルトを張る必要がある。締めすぎて鳴くことはないけど、やりすぎると金具曲がったりベアリングから異音出て破損の原因になる。 ベルト交換してもベルト鳴きするのは、10数年前のスズキK6Aエンジンあるあるな持病です。
四人家族の最適な車について 本投稿をご覧いただきありがとうございます。 現在、2歳児がおり、今年度末に二人目が生まれる予定です。そこで車の買い替えを検討しています。 以下条件で考えており、四人...
2025.6.25
ベストアンサー: 現在、スライドドアではない車に乗っているのなら、 スライドドアでない車で事足りると思いますよ。 スライドドアは便利ですが、スライドドアでないと不便という事はないと思います。 私は現在、11歳と、8歳の子供を育てています。 子どもが生まれた際、3ドアクーペから、5ドアクーペ(インプレッサ)に乗り換えました。 その後、子育てをしつつ11年乗り続けて、ファミリーキャンプなどで手狭になったので、ミ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車が4WDかどうかってどこで調べれば分かるのでしょうか?車検証を見ても載っていないようです。 因みにアルト 平成14年式 LAーHA23S 5ドア AT です。
2012.10.7
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
寒いときエンジンがかからない経験者の方良い知恵を どうかお願いします。車はスズキアルトH12年 HA12S です。走行距離 約17万キロ 車検更新後3ヶ月経過 オイルが燃えているなどの不具合はあ...
2010.2.23
車検で排気ガスが通りません。co6%HC300ppmです。アルトHA24Sです。ちなみに、プラグ交換エアクリーナー洗浄、O2センサーは2年前に交換、診断機異常なしです。排気ガス下げる方法、車検通...
2016.1.29
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
友達が動けばいいと言って総額130万円でナビ付きのアルトを買って、皆が買い物上手と言ってましたが全然そんな事ないですよね。 軽セダンに130万円もかける方に驚いてお世辞にも買い物上手とは言えませ...
2024.12.6
スイフトスポーツに乗り換えして後悔しています。 「加速が良くて走っていて楽しい車、コスパ最強」と良いことしかネットでは書かれてなくてそれを鵜呑みにした自分も悪いですが正直、良さが全く分かりま...
2023.8.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!