スバル インプレッサ スポーツ ユーザーレビュー・評価一覧 (36ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル
748

平均総合評価

4.4

走行性能
4.0
乗り心地
4.1
燃費
2.9
デザイン
4.3
積載性
3.8
価格
3.9

総合評価分布

星5

385

星4

277

星3

70

星2

9

星1

7

748 件中 701 ~ 720 件を表示

  • キヨヘイ キヨヘイさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    グレードは2.0iS ES(AWD)を試乗。(この後にG4 1.6iも試乗しました) Eye Sightの機能を試す時間が無かったのがちょっと残念で

    2012.3.16

    総評
    グレードは2.0iS ES(AWD)を試乗。(この後にG4 1.6iも試乗しました) Eye Sightの機能を試す時間が無かったのがちょっと残念ですが、エンジンストップは良い感じで再始動時もタイムラグ...
    満足している点
    余裕のあるトルク感、そしてCVTにしてはかなりダイレクト感もあって加速も申し分なし。AWDですが車体がそれほど大きく無いおかげか取り回しは楽です。レーンチェンジの時でもスッと車体が移動していく感じがとても...
    不満な点
    ステアリングが気持ち重い感じです。特にハンドルを深く切り込まないといけない時には、後半でグッともうひと踏ん張り押し込まないといけない感じです。逆に言えば高速などでの安定性にはなるのでしょうが、街乗り時に特...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    19年ぶりのインプレッサ購入 93年に初代ワゴンWRXを購入し他メーカー数台の車歴を経て再びインプレッサに回帰しました。 初代購入当時は年齢も若かった

    2012.3.16

    総評
    19年ぶりのインプレッサ購入 93年に初代ワゴンWRXを購入し他メーカー数台の車歴を経て再びインプレッサに回帰しました。 初代購入当時は年齢も若かったのでターボモデルを選択しましたが重ねた歳と生活状況の変...
    満足している点
    ・デザインには賛否両論があるようですが個人の趣味嗜好だと思います。私は特に不満は感じません。 ・居住性や安全性能は流石に進化を感じます。 ・動力性能は流石に歴代ターボモデルには及ばないですがコーナリング時...
    不満な点
    ・最近増えつつあるスペアタイヤレス車の仲間になってしまいましたがサイドウォールやホイルの破損をした時の事を考えるとリペアキットでは不安です。 ・CVTのSモードのスイッチがセンターコンソールにあって使いに...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tama-ken tama-kenさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エコな車 落ち着き感がある

    2012.3.12

    総評
    エコな車 落ち着き感がある
    満足している点
    20i-s EyeSightの試乗 17インチのタイヤと絞まった足回りのおかげで、山坂道でもロールする事無くゆとりのある味付け。 2ℓエンジンは寸敏さに欠けるものの、パワーとトルク感があり大人って感じ...
    不満な点
    荷室内容量が少ない、 フォグランプのカバーが黒色、同色であってほしい アイサイトが、16には無い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車として5日間乗りました インプレッサG4 2.0iS-EyeSightの購入を契約し、前車スイフト(H21式、4WD、4AT)の車検が2月末で切れ

    2012.3.10

    総評
    代車として5日間乗りました インプレッサG4 2.0iS-EyeSightの購入を契約し、前車スイフト(H21式、4WD、4AT)の車検が2月末で切れたため、代車としてインプレッサスポーツ1.6iL(AW...
    満足している点
    ■低重心なので安心してカーブを曲がれる。 ■軽いので軽快感がある。 ■燃費がいい。(エンジンが暖まっていれば) ■後部座席が広い。全席乗り降りがし易い。 ■内装がこのクラスの車にしてはいい。 ■運転席から...
    不満な点
    ■(特に停止時から)加速するとき、エンジン回転数が一気にあがり、若干飛び出すような勢いで加速するセッティングになっている。(これは前車スイフトも同様で、発進・低速時の速度コントロールが難しい) ■ロードノ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後10日。ゴルフと比較して 2月20日の納車。以前乗っていたレガシー・フォレスターは巨大化され、先代インプレッサは、エクステリアが嫌いなのと燃費が

    2012.3.5

    総評
    納車後10日。ゴルフと比較して 2月20日の納車。以前乗っていたレガシー・フォレスターは巨大化され、先代インプレッサは、エクステリアが嫌いなのと燃費が良くなかったので今まで全く所有対象から外していましたが...
    満足している点
    ○アイサイトがついている。一般道でも結構使えるので、疲れている時楽な運転が出来るし、事故率の減少に繋がることが期待できる。  欲を言えば、全車速追従システム作動時で、ある程度スピードが出ている時に前車が信...
    不満な点
    ○燃費は期待したほど良くない。  まだ、エンジンが慣れていないせいか、通勤往復40km(郊外6と市街地4で平均時速27~28km/h)に使用して、平均12km/L(フイット16km/L、ゴルフ14km/L...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買いました! 2月頭に注文して、4月末に納車予定です、最近近くのスバルで試乗してきました! 2,0iのアイサイトでしたが、かなりいいです、アイドリング

    2012.2.29

    総評
    買いました! 2月頭に注文して、4月末に納車予定です、最近近くのスバルで試乗してきました! 2,0iのアイサイトでしたが、かなりいいです、アイドリングスットプ初めて乗りましたが、驚くほど速くエンジンがかか...
    満足している点
    乗りごこち最高、パドルシフトおもしろい。
    不満な点
    もうすこしパワーが欲しかったが、燃費にはかえられません、前のは5キロしかはしらなかったw
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっと出荷の連絡あり 工場出荷の連絡が入りました。1月9日に注文し3月9日の工場出荷です。納車は3月中下旬になりそうです。 RAV4からの乗換えで、1

    2012.2.26

    総評
    やっと出荷の連絡あり 工場出荷の連絡が入りました。1月9日に注文し3月9日の工場出荷です。納車は3月中下旬になりそうです。 RAV4からの乗換えで、1.5リッター前後の排気量、4m未満、足回りの良い車を探...
    満足している点
    2台続けて乗っていたレガシイを思い出しました。 ・安定感ある足回り、キレの良いハンドリング、タイムロスの少ないアイドリングストップは特筆もの。 ・前車の1500ccの評価が優れなかったため、インプレッサも...
    不満な点
    ・オートライト、タイヤ、ホイールなど1600ccと2000ccで微妙に装備セッティングが異なるのが残念です。1600ccにも同一装備のグレードを設けて欲しいです。 ・カラーの選択肢が少ない。明るい色も設け...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今日、納車 12月の下旬に契約し、本日やっと車が来ました。スズキ、日産、トヨタと乗り継ぎスバルの車の購入は初めてです。通勤とレジャーの使用のために4輪

    2012.2.26

    総評
    今日、納車 12月の下旬に契約し、本日やっと車が来ました。スズキ、日産、トヨタと乗り継ぎスバルの車の購入は初めてです。通勤とレジャーの使用のために4輪駆動の車を探していたところ、インプレッサスポーツの発売...
    満足している点
    アイサイトは付いていることの安心感。 アイドリングストップ機能はまったくストレスが無い。 センターコンソールのマルチデスプレイに燃費などの情報が表示されるので、それなりの走りが可能。 発進はパンチはないが...
    不満な点
    オプションが複雑。 最上級のランクでもSRSサイドエアーバックやキーレスアクセス&プッシュスタートが標準装備ではない。 パワーシートは運転席のみで助手席にはオプションもない。 アイサイトは2000ccかつ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ともとむ ともとむさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    若い夫婦にはいいと思います。遠出しても疲れなさそうですし大きすぎない。 意外とこの層の車ってないですね。国産だとマツダアクセラかトヨタオーリスくらい

    2012.2.22

    総評
    若い夫婦にはいいと思います。遠出しても疲れなさそうですし大きすぎない。 意外とこの層の車ってないですね。国産だとマツダアクセラかトヨタオーリスくらいかな。 ティーダは街乗りのお買い物車なので購買層は別...
    満足している点
    新社会人で車が必要なので試乗してみました。 高速もちょくちょく使うけど、普段乗るのは二人程度なのでそんなに大きくないが運転していて楽な車を探しました。 たぶんFWゴルフとかを買う層と同じイメージです。...
    不満な点
    内装はやっぱりティーダの方がいいかな。というかどこにコストをかけるかが違いますね。 内装はそんなにパッとしないけどスバルの武骨な感じは好きです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    友人のを試乗しました。 初めて、スバル車を運転させていただいたのですが、とても静かな印象と中身のインテリアもよかったかと思います。個人の意見ではコンパ

    2012.2.18

    総評
    友人のを試乗しました。 初めて、スバル車を運転させていただいたのですが、とても静かな印象と中身のインテリアもよかったかと思います。個人の意見ではコンパクトカーには興味がありませんので見た目なども、なにも感...
    満足している点
    内装は他車のコンパクトカーよりは、はるかに高級感はありました。 運転中のエンジン音は、かなり静かでした。 他社の1.6車よりは、かなりいいかと思います。
    不満な点
    普段はノアとアルファードに乗っているので、サイドミラーが見にくい印象でした。 椅子の位置が低い印象だったので、前方が見えにくい感じがしました。 後ろの荷物入れがやはり小さいイメージでした。 前方(ボンネッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今回は1.6Lでも十分 マイカー(先代ハッチ)の6ヶ月点検、暇つぶしの間に試乗させてもらいました。 うちの子が1.5Lなので新設計エンジンの100CC

    2012.2.17

    総評
    今回は1.6Lでも十分 マイカー(先代ハッチ)の6ヶ月点検、暇つぶしの間に試乗させてもらいました。 うちの子が1.5Lなので新設計エンジンの100CCの違いを見てみよう、という趣旨で。 乗り味自体は先代と...
    満足している点
    先代もそうですが、対費用効果はかなり大きいと思います。 しっかりしたボディー、むしろエンジンサイズ的にオーバースペック気味? フロント三角窓の恩恵ですね、視界も良好。 やっぱり実物を見ないとな、乗ってみな...
    不満な点
    フロント三角窓は良いんですけど、ドアに接着剤でつけただけみたいなミラーが『生えてる』デザインはこれに限らず無様というかやっつけ仕事と言うか…あのセンスがメーカー問わず自分には解らない…  三角窓採用ならい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    定年後に楽しむぜ 運転免許を取得して40年、車購入して現在が7代目。これまでトヨタ、日産、ホンダのセダンを乗りまわし今年8代目の入れ替えを検討中のさな

    2012.2.13

    総評
    定年後に楽しむぜ 運転免許を取得して40年、車購入して現在が7代目。これまでトヨタ、日産、ホンダのセダンを乗りまわし今年8代目の入れ替えを検討中のさなか、インプレサースポーツに遭遇し早速試乗車にチャレンジ...
    満足している点
    ・あきのこない8割美人 ・安定した走り。 ・アイサイトを含めた安全性。 ・視界良好・ ・このサイズで最高の居住性。
    不満な点
    ・後20センチ程ロングすあれば申し分ありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車待ちです 購入希望車種を試乗、非常にスムーズな加速と足回りの安定感に満足し即決でした。納車時期は4月になりそうですが、3月31日までの自動車取得税

    2012.2.7

    総評
    納車待ちです 購入希望車種を試乗、非常にスムーズな加速と足回りの安定感に満足し即決でした。納車時期は4月になりそうですが、3月31日までの自動車取得税の減税も、4月にずれ込んだ場合には販売店にて面倒見てく...
    満足している点
    性能、装備の割にはお買い得だと思いました。
    不満な点
    フォグランプの周囲もボディ同色だったらと思いました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    このサイズとこの価格なら納得です。 今年に入ってからアクセ○・ゴル○・プリ○ス・フ○ードあたりとインプレッサに狙いをしぼり、インプレッサの中では2.0

    2012.2.7

    総評
    このサイズとこの価格なら納得です。 今年に入ってからアクセ○・ゴル○・プリ○ス・フ○ードあたりとインプレッサに狙いをしぼり、インプレッサの中では2.0のSにするか、どうかで悩みましたが、2.0の4WDアイ...
    満足している点
    走り、安全性、価格。
    不満な点
    デザインが…。(某北欧メーカーのV??みたいだったら100点なのに!)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に良かったです 先週試乗して、アクセラと迷いましたが契約しました。 まず、全席・後席は広くなった事を実感しました。 180cmの私がドラポジを決め

    2012.2.5

    総評
    非常に良かったです 先週試乗して、アクセラと迷いましたが契約しました。 まず、全席・後席は広くなった事を実感しました。 180cmの私がドラポジを決めて後席に座ると、アクセラでは膝が前席に当たっていたのに...
    満足している点
    ◎室内が広くなった事。前席も後席も前モデルよりずっと広くなりました。 ◎Sモード時のエンジンフィール ◎適度な車幅 ◎スバルらしい車を操ってる感(車に乗せられている感がない) ◎内装の上質感 ◎アイドリン...
    不満な点
    ●アイサイトが全グレードでOP扱いではない ●デザインは賛否両論・・・私的には後ろもうちょい頑張って欲しかった・・・ ●燃費もうちょっと・・・多分Sモードで走るので、悪くなってしまうかな・・・ ●ナビの位...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あちゅ. あちゅ.さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル通算4台目となります。 常に2台体制の生活なので(つまり田舎)、体が車になじむという感じではないです。 革靴と違って(笑)。 常に新鮮な気持

    2012.2.4

    総評
    スバル通算4台目となります。 常に2台体制の生活なので(つまり田舎)、体が車になじむという感じではないです。 革靴と違って(笑)。 常に新鮮な気持ちで乗れますけどね。 この車が納車される前に1.5l...
    満足している点
    燃費…通勤11kmで、11.0km/l。 ボディスタイル…かっこいい!! モデル…既に絶版。これ以上数が増えない。(笑) タイヤ…15インチでスタッドレスが割安(重要!)
    不満な点
    静粛性…巷で云われるほど静かでない。(車遍歴によるか?) 価格…スバル上位モデルとの差異がない。(レガシィ最下位グレートとの価格差は20万程度) 音…LH側Aピラーからきしみ音。(摂氏5℃以下にて) ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • アルファ号 アルファ号さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安心して乗れる車でした。構えて乗る必要のない車、でも運転を退屈にさせないよく出来た車だと思いました。 フルタイム4WDとは思えないほど楽ちんな運転が

    2012.1.31

    総評
    安心して乗れる車でした。構えて乗る必要のない車、でも運転を退屈にさせないよく出来た車だと思いました。 フルタイム4WDとは思えないほど楽ちんな運転ができました。 フルタイム4WDに乗りたい!という人に...
    満足している点
    美点については箇条書き風に書きます。 ボンネットが見えて前方を把握しやすい。 サイドミラーが大きく、見やすい。 メーター等見やすい。 ボタンの操作性が良さそう。 乗っていて疲れない。不快なロール...
    不満な点
    大きい。助手席側サイドミラーが非常に遠く感じました。また、リアガラスも遠く感じました。バックミラーが小さいような気がしました。 エクステリアは先代レガシィに似ていると評判ですが、個人的には先代の曲面美は...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中身はいいのに外身が・・・・&お詫び : 2Lハッチバックといったらアクセラスカイアクティブで決まりと思っていたのだが、強力なライバルがいた。  全長

    2012.1.27

    総評
    中身はいいのに外身が・・・・&お詫び : 2Lハッチバックといったらアクセラスカイアクティブで決まりと思っていたのだが、強力なライバルがいた。  全長全幅もわずかに小さく、素敵な乗り味に加え、取り回しもよ...
    満足している点
    ○走り  交差点の低中速でも旋回が楽しみになるのはアクセラと同じ。違いは発進時の飛び出し。レスポンスがいいという言い方もできようが、私には少し不自然さを感じた。でも否定しようとは思わないレベルだ。カタログ...
    不満な点
    ●アイサイト  年間6000件以上に上るアクセルとブレーキペダル踏み間違いによる事故は防ぎきれない。前に障害物があれば、アクセルを踏んでも発進しないというが、ない場合はブレーキと思って目一杯まで踏みこまれ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    外観2 当たり前のコメントをしたと思っていたのですが、荒らしと取られたのですかね。いつの間にか削除されてました。 外観だけに関するコメントの無意味さを

    2012.1.26

    総評
    外観2 当たり前のコメントをしたと思っていたのですが、荒らしと取られたのですかね。いつの間にか削除されてました。 外観だけに関するコメントの無意味さを主張したまでなんですが。 何とも不可解な対応です。
    満足している点
    この価格でケチを付けるところはありません。 ・スタイリングがとても良く纏まっている。 ・安全性も世界最高水準。 ・安定した走り。路面に吸い付くように走る(当然ながらこの価格レベルでの話です。1000万円も...
    不満な点
    ・特になし。強いて挙げるなら、カラーバリエーションをもう少し増やして欲しいという点かな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昨日契約しました! 先月からディーラーと交渉していたのですが、担当の営業マンから、売れ行きが好調で今週中に契約頂かないと3月末の登録に間に合わず、エコ

    2012.1.22

    総評
    昨日契約しました! 先月からディーラーと交渉していたのですが、担当の営業マンから、売れ行きが好調で今週中に契約頂かないと3月末の登録に間に合わず、エコカー補助金10万円が受け取れなくなる可能性があるとの事...
    満足している点
    ①1600ccとは思えないトルク感、軽やかな加速が得られます。(2000cc並み?) ②とても自然なアイドリングストップ。再始動時のエンジンのかかりがとても早い。 ③室内空間、荷物スペースとも十分な広さ(...
    不満な点
    ①リアのデザインがイマイチ(好みがあると思いますが・・・) ②1600CC 2WDではアイサイトを付けられない ③後方の視界がやや狭い
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離