スバル インプレッサ スポーツ 「19年ぶりのインプレッサ購入 93年に初代ワゴンWRXを購入し他メーカー数台の車歴を経て再びインプレッサに回帰しました。 初代購入当時は年齢も若かった」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ スポーツ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

19年ぶりのインプレッサ購入 93年に初代ワゴンWRXを購入し他メーカー数台の車歴を経て再びインプレッサに回帰しました。 初代購入当時は年齢も若かった

2012.3.16

総評
19年ぶりのインプレッサ購入
93年に初代ワゴンWRXを購入し他メーカー数台の車歴を経て再びインプレッサに回帰しました。
初代購入当時は年齢も若かったのでターボモデルを選択しましたが重ねた歳と生活状況の変化からターボモデルの存在しない現行2.0NAのインプレッサスポーツでも試乗時に物足りなさを感じる事も無くフィーリングも良かったので久々のインプレッサ購入へと踏み切りました。
満足している点
・デザインには賛否両論があるようですが個人の趣味嗜好だと思います。私は特に不満は感じません。
・居住性や安全性能は流石に進化を感じます。
・動力性能は流石に歴代ターボモデルには及ばないですがコーナリング時の回頭性や安定性は素晴らしく歴代インプレッサからの正常進化を感じます。
・この価格でこのAWDシステムや足回りの車は他社には無いと思います。アイサイトを含めた装備面についても車両の価格からしたらかなりの良心的装備だと思います。燃費も2.0LのADWで実用2桁走れば優秀だと思います。
不満な点
・最近増えつつあるスペアタイヤレス車の仲間になってしまいましたがサイドウォールやホイルの破損をした時の事を考えるとリペアキットでは不安です。
・CVTのSモードのスイッチがセンターコンソールにあって使いにくいです。シフトゲートにSモードを設けるかシフトノブにスイッチ付けて欲しいです。
・パドルによるマニュアルシフトは使いやすいと思いますが変速感がイマイチです。
・センターコンソールのドリンクホルダー部分のシャッターが玩具っぽく感じてしまいます。
*直接車両についての事でもスバルディーラーに限った事でもありませんが、ディーラーで見積もりをお願いした時に頼んでもいないボディコートやアンダーコート、メンテナンス契約、ETCなどを見積もりに乗せてくるのは如何なものでしょうか。後から削って価格が下がったような感覚を演出するような売り方には反感を覚えます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離