スバル インプレッサ スポーツ ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル
749

平均総合評価

4.4

走行性能
4.0
乗り心地
4.1
燃費
2.9
デザイン
4.3
積載性
3.8
価格
3.9

総合評価分布

星5

385

星4

278

星3

70

星2

9

星1

7

749 件中 41 ~ 60 件を表示

  • mabots mabotsさん

    グレード:2.0i-S(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ゴルフと比較するのは正直辛いが、アイサイト付きでコスパに優れる

    2018.11.20

    総評
    過去 2 回乗り換え時に比較検討した車。登場当時は雑誌記事などで輸入車 (ゴルフ) にも迫るクオリティということで紹介されていたが、それを真に受けると落胆する。捉え方を変えると、アイサイト付きで 1.6 ...
    満足している点
    同価格帯の国産他車と比較すると比較的各所にコストがかかっており、とくにダブルウィッシュボーンを採用したサスペンションにお金がかかっている。当時まともに使える全車速追従の自動ブレーキを備えて 200 万円以...
    不満な点
    残念ながら動的質感、内装クオリティいずれもゴルフ並み・輸入車並みのクオリティには至っていない。これは車の問題というよりかは、雑誌の紹介記事の「盛り」が過ぎたのが問題である。 CVT はチェーン式とい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 金山 金山さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト Sスタイル(CVT_1.6) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    秀作実用車(燃費以外)

    2023.12.26

    総評
    良く出来た実用車、というのが率直な感想。インプレッサの黄金時代を身を持って知っているオジサンとしては、わかって購入したけど、、趣味性は極力排除された優等生な車だな~と感じる。 逆に言うならば面白味が...
    満足している点
    特筆すべきシャシー剛性(エントリーモデルと思えない) ニュートラルなステアリングフィール アイサイトの出来 良好な全周視界 パドルシフトの操作感や使いやすい物理スイッチ シートはわりと好み こ...
    不満な点
    一にも二にも燃費。足車として考えると個人的にかなり不満(FF 1.6Lで一番燃費良いモデルに関わらず町乗り12~13㎞ほど。流れ良い道なら15~16㎞)。 ぶっちゃけ趣味性のない実用車と私は感じるため、...
    乗り心地
    最近の車らしく合格点

    続きを見る

  • siba12 siba12さん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大満足

    2016.1.16

    総評
     10数年保有したエコカーからの買換えです。前回はエコブームに乗りロクに試乗もせず購入したため、乗り心地面で後々大変後悔しました。従って買換えにあたり一番重視したのは、とにかく乗り心地が良い、疲れない車、...
    満足している点
    ・とにかく疲れない車です。 乗り心地・サイズ感・加速力・雪道での安定感・価格、全てにおいて最良の選択だったと思います。 時期インプレッサは大きくなってしまう、とネットでは噂されていますが、ぜひインプレッサ...
    不満な点
    ・ヘッドライトが少し暗い感じがします。 照らせる範囲を広げたそうですが、その分、真正面への光量が不足しているのでは。(もう慣れましたが) ・アイドリングストップからの復帰時、振動が大きいです。 そもそも...
    乗り心地
     固い、柔らかいで言うと市街地では固い部類でしょうが、私の使用領域(高速・ワインディング)では安定感があって心地良いです。 熟成が進んでいるのか、室内もとても静かです。

    続きを見る

  • なべふく なべふくさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2017年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル インプレッサスポーツ(GT型)レビュー

    2018.5.27

    総評
    代車で1日借りて走ったので、そのレビューになります。 とても良い車です。1.6Lでも街乗りには十分な性能です。
    満足している点
    代車で1日借りて走ったので、そのレビューになります。 ●静粛性が高いです。遮音が効いているのと、シャシーの出来がよいのだと思います。 ●乗り心地は、街乗りオンリー買い物オンリーであれば可かなと思い...
    不満な点
    ●乗り心地が良くなかったです。1.6Lの16インチグレードは乗り心地がふわふわ過ぎて良くないです。 ●シートのホールド感はよいのですが、レヴォーグのような硬めでなく、若干柔らいのかなと思いました。自...
    乗り心地
    これは今乗っているエクシーガのほうが良いです。 タイヤが16インチでしたので、細かい凹凸の突き上げは車内には伝わってきません。しかし揺れが伝わってきてしまって、ぼわんぼわんと締まりのない足でした。 ...

    続きを見る

  • ねべ ねべさん

    グレード:スポーツ 1.6i(CVT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    インプレッサスポーツ1.6i(GP2/A型)は買いか?

    2021.2.13

    総評
    ドライブに楽しさを求める方は2.0LのFB20或いはMTモードが装備されたグレードを選ぶべきです。MTモードは後付出来ないでしょうから。 中古市場でEyeSightの有無でそれほど価格差は無いようなので...
    満足している点
    先代よりグッと塊感のあるボリューミーなスタイルは現行GT型よりタイプです。エアロパーツ無しでもそれほど不満はありません。 内装のデザインも好きです。VM型レヴォーグの内装が流用出来ることも、オーナーの趣...
    不満な点
    A型のFB16エンジンに組み合わされるCVTにはマニュアルモードが装備されていません。 エンジンの非力さをカバーするためにも、ドライブを楽しむためにも、パドルシフトと併せてマニュアルモードは欲しいです。...
    乗り心地
    路面の凹凸に対する足廻りの動きは、車格を考えるともう少し動いて欲しいですが、後部座席に乗る方が酔いやすいという程ではないと思います。 旋回時のロールは車格や年式相応程度だと感じます。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私満足、家族大不満 ゴルフ5からの乗り換えです。昨シーズン冬にスキーへ行く途中雪道で事故り 年に何度もスキーに行く我が家にはやっぱりAWDが必要と思い

    2013.3.29

    総評
    私満足、家族大不満 ゴルフ5からの乗り換えです。昨シーズン冬にスキーへ行く途中雪道で事故り 年に何度もスキーに行く我が家にはやっぱりAWDが必要と思い購入しました。 今シーズン何度かスキーへ行きましたがA...
    満足している点
    AWDとiサイトの圧倒的なダブル安全性。しかも衝突時の安全性も高い。 優れたCVT。車内も広々、視界もAピラーが寝ているわりに良い。 AWDのわりに良い燃費・・・市内9km 高速14km くらい。 車幅が...
    不満な点
    エクステリアデザイン・・・家族の意見~私もそう思うようになってきた。 スキーへ行く途中のサービスエリアでたまたま旧モデルのインプレッサ20isの隣に 車を止めた所、妻が隣の車もスバルだけどなんと言う車?と...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Tαkezo+ Tαkezo+さん

    グレード:スポーツ 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1ヶ月、1,000km走って

    2017.4.21

    総評
    フロントマスクがお気に入りで、特に目元やバンパー下部の尖った形状が精悍で気に入っています。 運転していて本当に楽しいです。2.0Lのエンジンは、私にはトルク、加速性能共に必要十分です。 車内スペースは...
    満足している点
    アイサイトによる全車速追従クルコンのおかげで、高速や渋滞での運転が本当に楽。レーンキープも併用すれば半自動運転レベル。 ボディや足回りのカッチリ感が良く分かります。段差を拾っても突き上げ感はありません。...
    不満な点
    写真のリアバンパーの出っ張り部分が、水や汚れの溜り場所になってしまう。ステンレスのカーゴステップパネルを取付ければ良かったように思う。 ダッシュボードの布張り部分が、粘着性があり掃除しづらい。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • すやすやくん すやすやくんさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     家族もいるが運転を楽しみたい!そんな方にお勧めです。  ハイブリット車は燃費の良さ、静かさなど利点はあります。諸経費込みで220万で購入しました。

    2013.11.10

    総評
     家族もいるが運転を楽しみたい!そんな方にお勧めです。  ハイブリット車は燃費の良さ、静かさなど利点はあります。諸経費込みで220万で購入しました。この値段でMTがあり、四駆で家族が満足できる車は、いろ...
    満足している点
    選んだ理由として、運転の楽しさ、維持費、家族も満足できるといった点から選びました。 ・運転の楽しさ  なんといっても運転していて楽しいです。これまでMTを乗り継いできましたが、今回は家族で乗ること...
    不満な点
    ・とくにありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初のスバル車です。 結果的に、私は契約しました。 ポイントは何よりも日本車では桁違いの安全性能です。 また、スバルというメーカーの車作りにも惚れました

    2012.7.24

    総評
    初のスバル車です。 結果的に、私は契約しました。 ポイントは何よりも日本車では桁違いの安全性能です。 また、スバルというメーカーの車作りにも惚れました。 少し無骨なイメージのあるメーカーでしたが、逆に本当...
    満足している点
    アイサイト付を試乗しました。 ぶつかってからの安全性能もスバルの車は高い上に、ぶつからない制御装置がついているのは、本当に素晴らしいことだと感じました。追従機能も試しましたが、使い慣れると長距離の運転は劇...
    不満な点
    不満な点としては、インテリアの高級感がやはり不足しているように感じました。今までのスバル車を知らないので、これでも大分良くなったとおっしゃっていましたが、このクラスのドイツ車等と比べると大分落ちます。 た...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ken_snufkin ken_snufkinさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結果的に、私は契約しました。 ポイントは何よりも日本車では桁違いの安全性能です。 また、スバルというメーカーの車作りにも惚れました。 少し無

    2012.7.20

    総評
    結果的に、私は契約しました。 ポイントは何よりも日本車では桁違いの安全性能です。 また、スバルというメーカーの車作りにも惚れました。 少し無骨なイメージのあるメーカーでしたが、逆に本当にこだわっ...
    満足している点
    アイサイト付を試乗しました。 ぶつかってからの安全性能もスバルの車は高い上に、ぶつからない制御装置がついているのは、本当に素晴らしいことだと感じました。追従機能も試しましたが、使い慣れると長距離の運転は...
    不満な点
    不満な点としては、インテリアの高級感がやはり不足しているように感じました。今までのスバル車を知らないので、これでも大分良くなったとおっしゃっていましたが、このクラスのドイツ車等と比べると大分落ちます。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    可もなく不可もなく 補助金があるうちにと思い、購入しました。 まだ、1000kmも走ってません。 【選択した理由】 ・車庫の関係で、車幅と車高に制限が

    2012.11.10

    総評
    可もなく不可もなく 補助金があるうちにと思い、購入しました。 まだ、1000kmも走ってません。 【選択した理由】 ・車庫の関係で、車幅と車高に制限がある。 ・実家に帰省すると、往復10時間あまりかかるの...
    満足している点
    【カーブで、スイッと曲がる感じ】 ・今までのFF車は、ステアリングを切っても、思った通りのラインで走らなかっけど、   4WDのおかげなのか?、スイッと回頭する感じがします。 【アイサイトの安心感】 ・夜...
    不満な点
    【音】 ・クラクションは、軽並みの安っぽさ。  (もしかして後から、クラクションの交換することを前提に作ってる??) ・ドアの閉まる音は「バン」です。  (何世代前の車??。   後席ドアだけなら、前車1...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗をしてみて 2.0iアイサイトAWD(CVT)に試乗をしました。営業所には1.6G4と2台が配置されており、選択できましたが、迷わず2.0iアイサ

    2012.1.15

    総評
    試乗をしてみて 2.0iアイサイトAWD(CVT)に試乗をしました。営業所には1.6G4と2台が配置されており、選択できましたが、迷わず2.0iアイサイト を選択して試乗しました。これまでの試乗レビューと...
    満足している点
    なによりもアイサイトの完成度が高い点、アイドリングストップからの復帰が素早い点、三角窓の設定により前方の死角が少ない点があげられます。クルーズコントロールが追尾でかなり正確であり機能的に完成されているよう...
    不満な点
    コックピットの各種メータ表示のサイズが少し小さいように思えます。もう少し明視性があるほうがよいのではないでしょうか。また、インフォメーションメータの表示は本当の必要性があるのか疑問です。最近どのメーカーも...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車として5日間乗りました インプレッサG4 2.0iS-EyeSightの購入を契約し、前車スイフト(H21式、4WD、4AT)の車検が2月末で切れ

    2012.3.10

    総評
    代車として5日間乗りました インプレッサG4 2.0iS-EyeSightの購入を契約し、前車スイフト(H21式、4WD、4AT)の車検が2月末で切れたため、代車としてインプレッサスポーツ1.6iL(AW...
    満足している点
    ■低重心なので安心してカーブを曲がれる。 ■軽いので軽快感がある。 ■燃費がいい。(エンジンが暖まっていれば) ■後部座席が広い。全席乗り降りがし易い。 ■内装がこのクラスの車にしてはいい。 ■運転席から...
    不満な点
    ■(特に停止時から)加速するとき、エンジン回転数が一気にあがり、若干飛び出すような勢いで加速するセッティングになっている。(これは前車スイフトも同様で、発進・低速時の速度コントロールが難しい) ■ロードノ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗るとゴルフ以上 眺めると中国車以下 初代インプレッサから前モデルGH7まで、20年近くずっとインプに乗ってます。 インプの良さは手頃な価格、大きさで

    2012.1.19

    総評
    乗るとゴルフ以上 眺めると中国車以下 初代インプレッサから前モデルGH7まで、20年近くずっとインプに乗ってます。 インプの良さは手頃な価格、大きさでAWDのすばらしさを体験できる点にあります。 AWDの...
    満足している点
    エクステリアデザイン以外全て。 走りはゴルフ以上、内装もソフトパッドを多用しておりまるで高級車のよう。 5速CVT アイドリングストップも非常にスムーズ。 前モデルに乗っている者からすると羨ましい限り、S...
    不満な点
    エクステリアデザイン・・・SUBARUにはデザイナーがいないの? 特にフロントグリルとヘッドライトがすっごく醜いです。異形へラドライトがトレンドだからといって無理やり奇妙な形にしなくてもよいのに。アクセラ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入半年経過、7000キロ走行しました。 ゴルフプラス2.0GLIからの乗り換えです。1月末に納車、6000キロ走行、6ヶ月点検を終えたところです。こ

    2012.6.24

    総評
    購入半年経過、7000キロ走行しました。 ゴルフプラス2.0GLIからの乗り換えです。1月末に納車、6000キロ走行、6ヶ月点検を終えたところです。この間、エアコンの不調があり、代車で1000キロほどは、...
    満足している点
    ゴルフに比べて100キロ車重が軽く、アクセルを軽く踏むだけで充分な日常の走行を楽しむことができます。クルーズコントロールは、110キロまでの設定ができ、高速道路でのと追尾機能は非常に優れています。高速道路...
    不満な点
    オートクルーズ使用時のアクセルペダル横にフットレストが欲しいですね。長距離運転の時には、右足の置き場がなく足首に負担がかかります。レザーシートを選択したのですが、材質はよいのですが、シートの形状自体があま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えすRR えすRRさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2016年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車でお借りして2週間経過

    2017.8.16

    総評
    とにかく最新のアイサイトをこの価格帯でも手に入るという点では満足度は非常に高い。 ACCは普通に便利で街乗りはペダル操作要らず前車任せ。赤信号も自動で止まってくれて、スタートもアクセルをちょっと踏めばま...
    満足している点
    アイサイトやアドバンスドセーフティパッケージによる安全性。 またアイサイトの全車速追従クルーズコントロールは凄く便利。 この価格帯でここまでの安全性能が手に入ることは素晴らしい。
    不満な点
    1.6リッターによるトルク不足は登り坂や追い越しで顕著に見られます。 意外に車内に入る雑音が大きい。 よく纏められたパッケージングだけに、余計ロードノイズがうるさく感じる。
    乗り心地
    足回りはとてもしなやか、柔らかで乗り心地は悪くない。 そうでありながらもコーナリング中のロール感があまりなく、割とビシッとした姿勢で安定して曲がっていくのは スバルならではのシンメトリカルAWDの恩恵...

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    無難な車 納車後8カ月で、5000km走った感想です。 この車は可もなく不可もない車といった印象で、動力性能などについては車好きの人では物足りない内容

    2013.1.1

    総評
    無難な車 納車後8カ月で、5000km走った感想です。 この車は可もなく不可もない車といった印象で、動力性能などについては車好きの人では物足りない内容だと思います。質感も同じ価格帯のトヨタ車の方が優れてい...
    満足している点
    ・全体的にまとまっている外観。ヘキサゴングリルもカッコいい。 ・ドアミラーが大きく見やすい。車庫入れも3ナンバー車を感じさせない。 ・1600ccで、驚きはないが、踏み込めば必要十分な加速。またエンジン音...
    不満な点
    ・ドアが他社のように開く角度が3段階で止まるという機能がないので、うっかり勢いをつけて ドアを開けると、隣の壁や車にぶつける。 ・後席シートが前寄りについているためか、後席の乗り降りがしづらい (狭い駐車...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私にジャストフィット レガシィに続き、FMCされたインプレッサにアイサイトが搭載されたとのことで昨日試乗しました。まず、第一印象(外観)はフロントがレ

    2012.1.8

    総評
    私にジャストフィット レガシィに続き、FMCされたインプレッサにアイサイトが搭載されたとのことで昨日試乗しました。まず、第一印象(外観)はフロントがレガシィに似ていて、後姿はBMW1シリーズに似て見えて、...
    満足している点
    1.落ち着いた外観。(それほど個性的とは言えませんが個人的には大好きです。) 2.ちょうど良いボディサイズ。(レガシィは全長が長すぎる。) 3.必要十分な室内空間とラゲッジスペース。 4.上質なインテリア...
    不満な点
    1.マニュアルモード付なのに、シフトチェンジできないシフトノブ。   -これは、付け忘れてしまったのでしょうか? パドルシフトがあっても譲れませんね。   -FMC直後ですが、次回MCの際は是非とも見直し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Bonnti Bonntiさん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    AからDに乗り換えました

    2020.1.12

    総評
    最低条件を満たした車です。 後席が広かったらカローラスポーツを買っていたかもしれませんし、インテリアがよく4WDだったらシビックを買ってたかもしれません。 ツーリングアシストはいい感じですね。オス...
    満足している点
    まだ500kmくらいしか乗ってないので、満足している点という名のこの車を選んだ理由です。 ・国内Cセグの中で、後席が広い方 ・AWD(ウィンタースポーツするので ・BセグやSUVより乗り心地がい...
    不満な点
    不満な点という名の購入時の妥協点 ・燃費 ・ATを再現したCVTの制御(そんなのいらないので最短で加速させてください ・エンジンパワー(不足ではないけど、多少値段が高くなってもハイパワーだと嬉し...
    乗り心地
    静粛性、耐振動ともに良い 硬さもちょうどいい

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満を感じないクルマです 我が家に、インプレッサ・スポーツがきました。1月中旬発注で、2ヶ月以上待たされ、3月下旬の納車でした。 最近、この新型を見

    2012.4.3

    総評
    不満を感じないクルマです 我が家に、インプレッサ・スポーツがきました。1月中旬発注で、2ヶ月以上待たされ、3月下旬の納車でした。 最近、この新型を見ることが多くなって来ました。お隣も、色違いのインプレッ...
    満足している点
    誰が乗っても、不満が出ないような、全体的な仕上がりです。
    不満な点
    短所と言うより、メーカーさんへの希望です。 アイドリングストップで、エンジンが起動するときの振動が、大きいなと言う印象がします。ブルルって震えます。 もうひとつ、スピードメーター・タコメーターと、燃費...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離