スバル インプレッサ スポーツ 「無難な車 納車後8カ月で、5000km走った感想です。 この車は可もなく不可もない車といった印象で、動力性能などについては車好きの人では物足りない内容」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ スポーツ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

無難な車 納車後8カ月で、5000km走った感想です。 この車は可もなく不可もない車といった印象で、動力性能などについては車好きの人では物足りない内容

2013.1.1

総評
無難な車
納車後8カ月で、5000km走った感想です。
この車は可もなく不可もない車といった印象で、動力性能などについては車好きの人では物足りない内容だと思います。質感も同じ価格帯のトヨタ車の方が優れていると思います。かつてのマニアックな車から、誰が乗っても違和感のない車に仕上げているのかと思います。
ただ、世界的にもスバルの知名度が高まっているようなので、そんなスバル車に乗っていることは誇りに思います。
欠点はいろいろ書きましたが、少なくとも10年は大事に乗るつもりです。
満足している点
・全体的にまとまっている外観。ヘキサゴングリルもカッコいい。
・ドアミラーが大きく見やすい。車庫入れも3ナンバー車を感じさせない。
・1600ccで、驚きはないが、踏み込めば必要十分な加速。またエンジン音も良く、200万円少々でボクサーエンジンが手に入るのも納得
・路面に吸いつくように安定して走る
・アイドリングストップは、ブレーキ解除とともに瞬時にエンジンが始動するので、もたつくことはない
・郊外で最高17km/L程度と、非常に燃費がよい
・VDC、インフォメーションディスプレイ、オートエアコンなど価格の割に装備が充実している
・スバルブランドであること
不満な点
・ドアが他社のように開く角度が3段階で止まるという機能がないので、うっかり勢いをつけて
ドアを開けると、隣の壁や車にぶつける。
・後席シートが前寄りについているためか、後席の乗り降りがしづらい
(狭い駐車スペースでは注意が必要です)
・内装が黒一色のため、ほこりや汚れなどが非常に目立つ。
・スポーツモードボタンが押しづらく、シフトレバーにつけるべき。
・CVTの出来が悪い。アクセル一定で加速していると、40km/hくらいでエンジン回転数が急激に落ち、再度アクセルを踏み込むと、意図した感覚以上に、エンジンが回り、気持ちが悪い。
また、エンジンブレーキも利きすぎで、アクセルを離しただけで、ブレーキをかけたようにスピードが落ちることがある。
・スポーツモードでは高回転過ぎ、通常のエコモードではアクセルのレスポンスはいま一つ。
・1600cc車にもアイサイトを設定するべき
・ディーラーの応対がよくない
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離