スバル インプレッサ G4 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
118
0

ショックアブソーバーの抜けについて

先日、車にタイヤ付きアルミホイールを4本乗せて200キロほど走行しました。
これが原因でショックが抜けたりしますでしょうか?

以下詳細になります。

車種インプレッサG4
車両重量1370キロ
車両総重量1625キロ
2名乗車120キロ
室内に乗せたタイヤ&ホイールの重量は不明ですが、タイヤサイズ225/40R18とホイール18インチ になります。
走行時に装着してたタイヤ&ホイールも同サイズで、アジアンタイヤです。
中古で購入した車両でして、ディーラーオプションのSTIダウンスプリング(15ミリダウン)が装着されてました。ショックは純正です。
症状としましては、何となくフワフワ感があるような感じでして、、、。しかし道路の凹凸で車両の揺れが収まらないということはありません。車体の沈み込みが大きい?といった感じはあります。

補足

走行距離は3万キロになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • まずはインチアップしたならまず早めにアライメントとってください、トーやキャンバー角等狂って、タイヤダメにしますよ
    ショックアブソーバーは外してピストンが押して戻るかどうか整備工場行ってくださいね。アライメントの症状かもしれないので、
    高いですがアライメントとってくださいね。

  • まずはショック抜けなのかを整備工場で確認した方がいいです。
    ショック中だとしたら、
    トドメを刺した可能性はなくはないですね。

    18インチの225/40だと重くても1本で25kg位です。4本で約100kg。
    後席に男2人乗せるより軽いです。

    とはいえ、限界を迎えていたショックにトドメを刺すには十分な重さです。
    おそらくタイヤじゃなくても、友達を乗せただけでもダメになっていたと思います。

  • そんなことで抜けたりはしません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ G4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離