スバル インプレッサ G4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,273
0

次期インプレッサwrx stiについて

インプレッサwrx sti の次世代モデルはでるのでしょうか??
また、出るとしたらいつごろになるのでしょうか??インプレッサG4(セダンタイプ)が次世代モデルということなのでしょうか??

わかる方がいれば、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今月末の国際モーターショー?でコンセプトモデルがワールドプレミア出品されるそうです。まだコンセプトモデルのため詳細スペックは未定、発売時期は2014年秋とありました。プラットフォームは現行インプレッサと共有するものの、ほとんどが専用設計だそうで。WRXはテンロクターボで最大240馬力、WRX STIは更に煮詰め電動ターボ?を搭載してトータル出力300馬力程度と予想されてます。欧州向けにショートワゴンが主力とされてますが今回の出品はセダンだそうです。あくまで雑誌情報ですので全て信用はできないですが楽しみにしてます。詳しくはホ○デーオートに書いてましたのでよろしければ。

その他の回答 (3件)

  • 少し前まではステーションワゴンになるという噂がありました。ですが最近の某情報誌ではセダンタイプになるだろうと書いてありました。発売なのですがだいたい2014年くらいと書いてありました。
    スペックでは1.6ℓ直噴ターボでWRXでは230~240馬力、STIでは300馬力まで引き上げられるそうです。
    まだ情報誌だけの情報です。本当のことはまだわかりません。楽しみにして待ちましょう。

  • これでテストしてますが・・・・・

    http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=fqcai3mmNec


    速い車が欲しいのなら、最後のRAを買うのが普通の発想ですよ。

    http://autoc-one.jp/subaru/impreza_sti/report-1310447/

    この「RAコンセプト」は単なる参考出展車ではなく、「“RA”の名に相応しい刺激的な操縦性と、ニュル24時間レース参戦で培った走行安定性を凝縮したコンプリートカー」として、今年中に市販されることが確実視されています。

    現行型WRX STIの最終進化型といえるかも知れません。

    展示車のボディカラーはXVで好評を博したタンジェリンオレンジ・パールで、黒いホイールやドアミラー、リアウイングとのコントラストが際立っておりました。この他、WRブルーや白などの定番カラーが用意されることは間違いないでしょう。





    ブレーキはフロント6ポッド、リア4ポッドキャリパーが奢られ、ディスクローターはグルーブドタイプであることが確認できました。ディスク表面のダストの排出性を重視しての選択のようです。

    タイヤは18インチでポテンザのRE070。S206に採用された19インチのミシュラン・パイロットスーパースポーツではないところからも、なにやら特別な物であることを憶測してしまいますね。

    カーボン製のリアウイングは、ニュル24時間レースマシンのイメージそのもののデザイン。もちろん見た目のコケ脅しではなく、実戦で磨かれた空力特性により、強力なダウンフォースを発揮します。

    エンジンについては、最大トルクが標準車の43.0kg-mではなく、スペックCと同じ43.8kg-mとされていることから、ボールベアリング系のターボが採用されるなどのファインチューンが施され、よりドライバーの意志に忠実なレスポンスが発揮されるように仕立てられることでしょう。

    内装についてもまだ明らかにはされていませんが、「RAコンセプト」は従来の「RA」とは違い競技車両ではない(競技向けのスペックCは継続販売されます)ので、遮音材が省かれたり、エアコンレス化やウィンドウの手動化はないはずです。

    発売時期や限定台数などについてはもちろん未定ですが、6月のニュル24時間レース終了後まもなくして、3連覇達成記念!として発売されることが理想ではないでしょうか!

    それが実現したら、WRC3連覇達成記念として世に生み出された「22B」のような伝説のマシンとなるかも知れません!

    スバリスト待望の戦闘マシン「RAコンセプト」が気持ち良く市販されるためにも、STIがニュル24時間レースで3連覇を成し遂げることを祈りましょう!

  • vongola_27_tsuna27さん

    ホントかどうかは知らないけれど、
    次期WRXSTIは、インプレッサからは切り離された、独立車種になるとか。

    WRXを名乗るかどうかも微妙、とか。

    現行型も、販売上はインプレッサの名前を隠し、見かけ上はスバルWRXSTIと思わせているし。
    富士重工業サイトでは、未だにインプレッサWRXSTIだけど。

    ベース車両も、インプレッサではなく、国内向けにサイズダウンされた次期レガシィがベースとか。

    来年以降の話なので、今年は車検を取って、お金貯めておいてね、と言われたw
    話半分で聞いていたけど・・・

    G4ベースなら、間違いなく買わない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ G4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離