スバル インプレッサ G4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
345
0

2017年型のインプレッサG4に乗っているのですが、タワーバーその他いくつかののSTIパーツを取り付けて乗っていたのですが、一年点検を機にエアロなども取り付けようと思い調べたところGK型にはコイルスプリングが出

ていない!……ということに今更ながら気がつきまして。
せっかくエアロをつけるのですから少しくらいは車高を下げたいですが足回りを純正以外で弄ると性能面での不安がどうしてもぬぐいきれません。

そこで質問なのですが、
STIの純正コイルスプリングが出るまで待つべきでしょうか?
それともGJ型などからの流用は効くのでしょうか?
あるいは社外品でオススメの品などがありましたら教えていただけると幸いです。
性能面での心配がないのであれば純正にこだわるつもりはありません。

追記
皆さんはどういう形で改造をされていらっしゃるのでしょうか。もしこういうのオススメだよ!というのがありましたら教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

素人さんは、なんでも車高を下げればいいと思っている。
特に新型インプレッサは車高が低いので、雪道で怖いと言われている車種。

ビルシュタインの社員に聞いたのだが、スバルの純正ビルシュタインをスプリングで車高を落とすと、フルストロークがフルボトムの回数が増えノーマルの5~7割程度の距離でオーバーホールになるって話だった。
当然雪道凍結路は凸凹なので。耐久性は落ちる。

車高調整式は2~3万キロ程度でオーバーホールか交換時期になる。
これは雪道、凍結路、酷い路面の荒れた舗装ワインディングを攻めない良路での設定。雪国の走り屋さんは冬場に乗らないか、冬場純正形状や純正の入れ替える人多かった。


実は、実はノーマル車高ってメーカーが長年テストをして販売している。
この状態の評価がメチャ高いのに質問者は判っていない様だ。

こちらカーグラフィック誌のワークスメーカー試乗記。
ワークスとはTRDやニスモ、無限、STI等メーカーのレース部門が出したコンプリートカー。

GT-Rや86等は数百万円の改造費、試作品が入っているワークス仕様。
これを群サイで試乗。
これが絶妙すぎて、他メーカーのニスモ、無限、TRDのデモカーとSTIのインプレッサ2.0iLのショック、スプリングノーマル仕様+フレキシブル系+エアロ系+18インチSi用装着車

数十万円の車高調整式やブレーキ強化、エンジンもなんてライバルと比較しても・・・

一番バランスが良かったのはノーマルに毛の生えた程度のインプレッサなんて評価でした。因みにあなたが待っているSTI製バネが入ったレヴォーグも比較試乗されている。

2017ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:TRD/STI編)【試乗記】

http://www.webcg.net/articles/-/37216

http://www.webcg.net/articles/-/37202

その他の回答 (1件)

  • ダウンサスするより、HKSあたりの車高調の方が、いろいろ調整出来ますので、都合上良いと思います。ただ下げるだけでしたら、性能的には、落ちます。下げるのでしたら、ロールセンターは、最低限イケヤフォーミュラーのピロあたりに交換した方が良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ G4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離