スバル インプレッサ G4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
2,701
0

セダンは子育て世代に不向き??

ファミリーカーとしてセダンを購入する予定です。
ちなみに子供は2人で2人とも幼稚園です。

予算は300万程度で、新車ならカローラ、インプレッサG4、MAZDA3などで中古車ならカムリかクラウンあたりを考えています。

どれがオススメでしょうか??
子供は3人目の予定はないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

我が家はずっとセダンです。
子供は小学生2人です。
新婚時は出たばかりのアクセラを購入し、10年経過してMAZUDA3にしました。今はMAZUDA3とベンツのステーションワゴンに乗っています。子供二人年子ですが、子育てしてきて、セダンで何ら問題なかったです。

実家にはスライドドアのミニバンやSUVとあり、子供も乗せますが、ミニバンだから特別楽ちんでもなかったです。
SUVは高くてチビな私や子供は乗り降りが大変なだけでした。

スライドドアの良さはありますが、乗り降りだけですよね。
ミニバンは車内で動けるから子供が動きたがるし、車内でお世話するような年齢でなければ広い空間は不要です。
その広い空間やスライドドアにより車体の脆さや背の高さによる不安定さを考えると、ミニバンなどは安全性に劣るため怖いなと思います。

運転の楽しさ、走行中の安定性や安全面など考えて我が家はセダンです。

質問者からのお礼コメント

2021.5.26 20:01

確かにミニバンだと子供が動き回りますよね。
セダンにしようと思います。

皆様ありがとうございました。

その他の回答 (13件)

  • ファミリーカーとして購入するなら、
    セダンより、ミニバン、トールワゴン、ハッチバックがいいと思います。
    私の父は、子供が生まれる前セダンに乗っていたんですが
    子供が出来たことをきっかけにミニバンに乗り換えたと言っていました。

    会社の先輩は、ハッチバックに乗っていて、
    お子さんが小学生に上がったタイミングでミニバンに乗り換えたと言っていました。

    セダンはファミリーカー向きではないかなと思います。

  • 昔はみんなセダンで育てたのよ。今の奴はセダンじゃ育てられないのかね。

  • お好きな車を。
    昔はセダンが主でしたよ。
    今は変わりましたが。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ G4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離