スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
186
0

N-BOXvsフォレスターどちらがいい車ですか?と質問した者です

あれから隣のこどおじフォレスターに越えるべく、N-BOXを魔改造しました!!!
これなら完全に勝ったと思うのですが、どうですか??
改造した点は
・ナンバーを白ナンバーに変更
・リアガラスをフルスモーク化
・ N-BOXエンブレムを外し、ヴェルファイアのエンブレムを貼り付け
・全電球をLED化、ウインカーは流れます
・ウィンドウ周りにメッキモール
・14万円のガラスコーティングにタイヤをレグノに変更
・レザーのシートカバー
もはや高級車です。
完全にこどおじフォレスターを超えました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 白ナンバーはラグビーとかオリンピックのなんちゃってかな?ガチなら1000ccと同じ税金です。

    最近のリアガラスはフルスモじゃないですが見えない程度のスモークが入ったプライバシーガラスが多いです。

    Nboxエンブレムをベルファイアのエンブレムは笑いのネタです。トヨタ車にレクサスエンブレムより面白いネタです。

    全電球LED化はまぁ…電球1セット2000円位から電球より明るくまともなのありますからねぇ…。流れるウインカーも安価な貼り付けタイプがありますね。

    メッキモールは車種によっては純正OPでありますし中華の安物があったりします。

    ガラスコーティングは個人的にはどうせ年1回毎にメンテナンスという再施工が必要なので洗車時に塗るやつで十分です。
    タイヤをレグノはお金持ちですねぇ…。ぶっちゃけ走行音は タイヤよりどれだけ防音されているかの方が大きいです。

    レザーシートカバーじゃなくレザーシートもしくは本革シートをワンオフで作りましょう。(個人的にはレザーは座ってると夏蒸れるし日焼けで剥げるしメリットを感じません)


    魔改造ならエンジン800cc化してガチ白ナンバーで大型タービン装着し200馬力位出してMT化位して欲しいです。

    見た目はドレスアップと言います。

  • これではしょせんエヌファイア、フォレスターを超えられてはいないので負けです。

  • 防音材、吸音材、防振材、遮音材をケチらず(10万円以上)効果的に施工することで、車内の静粛性は余裕で勝てると思います。

  • 2LターボとフルタイムAWDにしないと勝てねえよ!
    衝突安全性もフォレスターの方が圧倒的に上だし。どんなに改造しても軽は軽、普通車には勝てない。

  • 排気量も最低2000ccにしないとダメでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離