スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
111
0

2015年式のフォレスターをネクステージで購入しようと思うのですが認定中古車の方がいいのか迷っています。ご意見お聞かせください。subaru

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ネクステージは諸費用が高いので…
    中古車は総額で判断してください
    あとは保証がどの程度付いているのか?また、有償なのか無償なのか?ですね

  • ネクステージは、素人店員の買いっぱなし、売りっぱなしですからね。
    業販するような車を小売りしてると考えたらええよ。

  • スバルの認定中古車で圧勝でしょう。

    保証内容が新車並み、有料の最長5年の距離無制限を購入時のみ入れます。
    これがバーゲンセールと言われています。

    この時に整備、車検はスバルディーラーでとなりますが、リニアトロニック等の駆動系やショックアブソーバーやラジエター、オーディオ等も対象ですし、アイサイトの整備はスバルのディーラーでしか行えるません。

    これにスバルの場合リニアトロニックが壊れると90万円コースです。
    純正リニアトロニック用CVTF以外を入れると保証はされません。

    これに全国のディーラーで統一保証になります。転勤先や旅先でも有利ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離