ルノー ルーテシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
535
0

車購入について質問お願いしますm(._.)m

①基本街乗り、たまに遠出

②五人乗り

③免許とりたてでも運転しやすい


④ぶつけるの覚悟なので本当は現行フォレスター乗りたいですが、最初なので候補がSX4、スイフト、ルノールーテシア、シトロエンC3、ポルテなどです。

⑤燃費、維持費安いのがいいです。軽は嫌です。

⑥中古車で予算総額80万ぐらい。ぶつけても心が折れない程度の金額


④で述べた車で1番近いのはどれでしょうか?他にイイ車があれば教えてほしいです。




補足

何年後かにはフォレスターかエクストレイル等に乗り換える予定なので、できれば近い車で大きさや高さに慣れたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「ぶつける覚悟」などしないでください!
ぶつけるために設計された車なんてありません。
何でも大切に使用して 安全で上手なドライバーを目指してください。

ということで「現行フォレスター」を選ばれてはいかがですか?
ぶつけても心が折れないのではなく、ぶつけない心構えも育てられますよ。

その他の回答 (5件)

  • ルーテシアとシトロエンC3は運転の楽しい車です。

    しかし⑤のうち維持費で引っかかりますね。
    定期点検費用も国産の2倍はしますし。
    壊れたら部品が高いです。
    維持費を気にしたら乗れません。

    運転の楽しさ重視ならば国産ではスイフトかSX4がいいと思いますよ。

  • 後のことや、予算、大きさ、使い勝手、燃費、スタイル、希望条件まで考慮して考えました。

    トヨタ 「カローラフィールダー」 です。

    ワゴンタイプで、排気量1,500cc、税金も安い、車検も安め、走行が増えてもタイミングチェーンエンジンで交換要らず、燃費は良いし、維持費も安め、5人乗って荷物を積んでも余裕、中古車相場も結構安いし、数も多いから、ナビや、アルミ、特別装備、外装色なども色々選べる。
    5ナンバーサイズだが少し大きめなので、将来フォレスターや、エクストレイルに乗った時の練習にもなる。アルミホイル変えれば若い人が乗ってもおっさんぽくない、何せ世界のトヨタ車で壊れにくい。
    大事に乗れば、また下取りで売れる。

    おすすめ!

  • h_in_niev111さんの練習用ですか?

    総額で80万円も出すなら、2年で乗り捨てと割り切って、ディーラー系の中古車屋で、サニーやファミリア辺りの10年落ちを買った方がもっと安いよ。(総予算50万円以内で買える玉が大抵見つかる。)

  • トヨタのRV4、ホンダのCRV、スズキのエスクードや穴場でシボレークルーズ(中身はほぼスイフトです)はいかがでしょうか。
    個人的には珍しいのと一番税金関係が安く燃費が良いのでシボレークルーズがオススメです。

  • その中だと、SX4、スイフトですね
    フィットなんかが無難かも

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー ルーテシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー ルーテシアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離