期待せず乗ったらよくできたフランス車だった…ルノー「アルカナ」改良版試乗 乗り心地&ハンドリング好印象
掲載 carview! 文:編集部/写真:編集部 9
掲載 carview! 文:編集部/写真:編集部 9
10月9日、ルノー「アルカナ」のマイナーチェンジモデルが発表されました。
価格は以下の通り。
エスプリ アルピーヌ イーテック フルハイブリッド:499万円
エスプリ アルピーヌ マイルドハイブリッド:459万円
アルカナは2019年に欧州で発表され、日本には2022年2月に導入された5ドアのクーペスタイルSUV。グローバルでの販売台数は29万台で、日本ではこれまでに2000台が販売されました。
今回の改良では、エクステリアの変更、新グレードの導入、レザーフリーのインテリア採用などがトピックとなっています。
エクステリアは、近年ルノーの定番となっている「CPシェイプヘッドライト」などは継承しつつ、国内では初となる新ルノーロゴを採用。グリルはルノーロゴをモチーフとした新デザインに変更されています。
「エスプリ アルピーヌ」は、ルノーのスポーツブランド「アルピーヌ」のテイストを取り入れたアルカナの新グレード。
グリルやロゴをブラックアウトするなどスポーティな雰囲気へと刷新され、ホイールが18インチから19インチへと大径化しています。
グレードは、これまでのエンジニアードやR.S.ライン、アントラクトなどは廃止され「エスプリ アルピーヌ」のみとなりました。
(次のページに続く)
>>スポーティになったルノー アルカナのフォトギャラリーはこちら
|あわせて読みたい|
>>カッコかわいい! ルノーの名車「サンク」がレトロフューチャー系で復活。9月欧州発売、日本導入ある?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
トヨタの「ミッドシップ・スーパーカー」!? 大排気量「V6」×4WDの「オープンモデル」が話題に! 299馬力の「GRMN SPORTS HYBRID Concept II」に熱望の声も
試作品製作の紅品科技、人とくるまのテクノロジー展2025にコンセプトカー出展へ
アクティブが 2025ショーモデル「SKELETON」のパーツを公開!
東急の「中古車両ばかり走る路線」が大変貌!今後は全て“生え抜き”に 5両編成の新車ついに公開
キスがウイルソンとのコラボレーションによるテニスコレクションを発売
BMW、カーボン素材を天然繊維複合素材に置き換え、量産車に採用へ
【え、なんで?】サイバートラックの走行距離が突ゼロになった!テスラのワークショップが購入後5ヶ月目のサービスでオドメーターをゼロにリセット・・・
【ヤマハ】ドビツィオーゾがヤマハワークスのテストライダーおよびライダー・パフォーマンス・アドバイザーに就任
ネクサスから CB750 HORNET(25-)用「エアロクラッシュプロテクター/フォークプロテクター/タンクトラクショングリップ」が発売!
【MotoGP】KTM、イタリアGPは楽観的な雰囲気漂う。アコスタ&ビンダーは堅調アラゴンの再現を期待
思わず「キュン」? 後退時「腕をまわすしぐさ」もはや絶滅!? 今や懐かしい「昭和・平成ドライバーあるある」とは
ルノー『エスパス』新型、200馬力フルハイブリッドを改良…燃料満タンで最大1100km走行可能に
女性だけの公式オフ会「86 GIRLS owner's meeting」が大盛況。オーナーそれぞれの“ハチロク愛”がハンパなかった
【日本で発売される?】7月登場のハイパワーセダン「IONIQ 6 N」。 驚異の加速と日本車にはないレトロモダンに注目
大昔の自動車メディアや評論家が唱えた「ドイツ車最強説」は今も通用するのか? 世田谷の街角から再検証した
一部改良で値上げした「ZR-V」は実際どうなの? 販売店が語る意外な魅力はリセールと“走りの良さ”
「シビックタイプR」が欧州で“販売終了”に追い込まれた理由。日本も他人事じゃない“新たな規制”の中身とは?
【最速ベントレー誕生】「コンチネンタルGT」の過激仕様プロトタイプを初スクープ! 「スーパースポーツ」復活か
【販売店情報】新型「ムーヴ」の人気は最上級「RS」。納期2ヶ月弱と激早も認証不正の影響はほぼナシ?
【新ハリアー完全熟成】特別仕様車は想定以上の商談予約が発生中。最大のライバルは来るべき次期型?
BMWの“電動ハイパワーSUV”がスゴイ! 27年登場の新型「iX7」は1000psに迫るアルピナ仕様も計画中
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!