ルノー ルーテシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,943
0

ルノー 「ルーテシア」 2007年式 走行距離65,000KMです。 ディラーから、6万キロを越えたらタイミングベルトの交換時期と言われました。

経過年数などにより諸条件は変わると思うのですが、交換をしないといけませんか? メーカーの陰謀のような気がするのですが・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーカー指定は8年もしくは8万キロ位でしょうか?
それなら妥当ですが、嫌ならメーカー指定で交換すれば良いと思います。
それまで切れない事をお祈りしますね。

私は04年のシトロエンC2に乗っていて、今4万5千キロですが、経年を理由に先月ベルトを交換しました。
メーカー指定は8年8万キロですが、そんな年数と距離、とても怖くて乗ってられません。

その他の回答 (6件)

  • 2004年式ルーテシアに乗っています。

    私のクルマは去年ディーラーから薦められ交換してもらいました。

    私の代のルーテシアと変わりがなければ、

    6年もしくは6万キロが指定交換サイクルなので、

    ディーラーから交換時期です、

    と言われたら素直に交換しておいた方がいいと思います。

  • タイミングベルトだけは切れたらエンジンブローではい、それまでよ~です(笑)
    妥当ですよ。イタ車なんか4万キロで替えろって言われますよ(笑)

  • はーい!!!それはマサシク、ルノーの陰謀ですよ???



    タイミング・ベルト交換しないで10年間、100,000キロ

    乗って下さい、もしも10年10万キロに成るまでに

    タイミング・ベルト切れてエンジン逝かれちゃったらぁー




    その時は、全部・根こそぎ貴方の責任自腹ですからねぇー・・・

  • 外車は、整備士的にも構造に自信がないんですよ。
    6万キロで交換が相場ですね。

  • 輸入車は特に交換サイクルが早いものがあります。
    説明書にて確認した方が良いですし、6万㎞位だったかも知れません。

  • 交換はしといた方がいいと思います!

    故障する前に変えとかないと損しますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー ルーテシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー ルーテシアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離