ルノー ルーテシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,973
0

外車だとエンジンオイルの減りがはやいのでしょうか?

フォルクスワーゲンの車に乗っていますが、半年まえにもオイルを補充したばかりです。
日本車の場合はオイルが減るのは故障の場合と聞きます。

担当さんに聞くと外車はオイルが減りやすいと言われましだか

補足

フォルクスワーゲンの場合、オイル交換は1年に1回でよいそうです。走行距離的にも私の場合は大丈夫と言われました。1月に2年目の点検時にオイル交換して、減っていたオイルも補充してもらいました。 以前、不具合でオイルも減っていないのにオイルランプがしょっちゅう点灯したこともありますが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分のルノー・ルーテシアも結構減る感じですね。

安い部分合成油(カストロールXF-08)を半年に一度

のサイクルで交換しているのでまだ補充するほどに減っ

たことはありませんけど。

100%化学合成油である工場充填時使用オイル

(エルフ・レボリューションSXR)を使用すれば私の使用状況だと

1年に一回でいいみたいなんですがいかんせん高すぎて・・・。

質問者からのお礼コメント

2011.7.29 23:19

みなさん回答ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 早いと思いますよ。
    今保有しているBMW3もメルセデスCクラスも減りが早く、1000km走行につき100ccくらい減っている感じです。
    だから1年の交換周期の途中でサインが出て補充することがたまにあります。
    同じく保有しているアコードやヴィッツはそこまで減りませんから、途中補充もやったことがありません。

    欧州車は高回転運転が多いのと、エンジン寿命を伸ばすためにシリンダーとピストンリングの間にオイルを多めに循環させる設計をするメーカーが多いと聞いていますので、一般的にエンジンオイルの減りは早いのではないかと思います。

  • 以前ゴルフに乗ってましたが
    確かに国産に比べれば減るような気がします。
    しかし、私は減る前に交換していたので気になりませんでしたが…

    半年前に補充したと記載がありますが、半年以上交換してないのでしょうか?
    そちらのほうが問題なような気がしますが??
    走行距離だけでなく交換期間も考えてみてはいかがでしょうか?
    ※OILはエンジンの血液ですから


    追記です。
    外車は1年毎の交換でOKと言われますが…
    OIL交換はマメが良いですよ。
    特にOILが減ると言う事は、揮発し難い成分やエンジンの汚れのみが濃い状態で残る事になると思います。(スラッジの生成)
    当然空気に触れて劣化は進みますし・当然熱による劣化や性能低下が進みます。
    外車専門の中古車屋に長く勤めていましたが、やはり交換サイクルが長い車はエンジンの状態が悪かったですよ(経験的にみて)

  • ポルシェ結構早いですねw

  • やはりBMWも減りますね~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー ルーテシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー ルーテシアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離