ルノー ルーテシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
229
0

新しく車を買おうと思っているのですが、知り合いがルノーで働いててルーテシアを勧められました。維持費に目を瞑ればいい車なのかな?と思います。

ただ、日本のナンバープレートは車体から下にはみ出てしまうようで…
あれ、結構ガリッといきますかね??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

世界中に色んな車があるので、機会があって
暫く維持する予算があるなら
乗ってみても良いと思います。

ただ、単純に不調になるのが嫌だとか、定期的に必要な費用(車検)以外は払いたくない
と思うなら、輸入車はおすすめしにくいです。
国産はやはり不調になりにくいですし、部品供給も安定していてお値打ちです。

私は15年超小型の欧州車を所有していますが、
【こんなところが逝く?】
【たったこれだけの部品でこの価格??】
と言う経験もしました。
逆に、定期的な点検費用が国産と大した差がなかったり、国産の比でない頑丈な作りだったり…
と、色んな経験をさせてくれています。


で、ナンバーについては、無茶なことをしなければ思ったよりひっかけたりしませんよ。

質問者からのお礼コメント

2022.2.6 16:22

回答ありがとうございます!今度試乗もしてみて、ご意見を参考に考えてみます!

その他の回答 (1件)

  • フランス車は、国産車とは違いドイツ車と肩を並べる程高性能ですが、上級者向けです。
    軟らかいのに揺れないサスペンションや、軟らかいのにドイツ製の硬いシートと、同等以上に疲れない。とか自動車後進国の我が国では、殆ど理解されません。
    普通は、ススメル物では有りませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー ルーテシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー ルーテシアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離