日産 ウイングロード のみんなの質問
pro********さん
2014.12.18 20:35
応バッテリーが売っていたり、または、その類いの注意書きや、バッテリーの箱にも書いてなかったはずです。
また、数年前にディーラーや整備工場にバッテリーが長持ちしない旨を言っても、その類いの回答を得られませんでした。これまでに非対応バッテリーをつけたせいで、短期間のうちにバッテリーを3台ダメにしました。
この責任はどちらにあると思われますか?バッテリーメーカーか、自動車メーカーか…
san********さん
2014.12.19 09:34
充電制御と一口で言っても、どう制御するか、車によって違います。
私が経験したものでは、10年くらい前の日産車は酷かったです。
あなたのウィングロードも該当します。
私の場合はノートですが、2台新車で下ろして2台とも3年もたたず交換となりました。
こちらは年間2万キロくらい乗る車でしたので、単純に走りすぎて過充電気味なのが問題だと思っていました。
その際、GSユアサのツイスターと呼ばれるバッテリーに交換しました。
3年保証で、そこそこ性能の良い製品です。
しかし、2年ほどでバッテリー上がりが起こり、ツイスターを他車にも多く販売していた経験から、おかしいと思い充電制御にたどり着きました。
ツイスターは保証で交換しました。
それが、だいたい7年前。
確かにこのころは充電制御対応と全面に出して宣伝しているバッテリーはありませんでした。
唯一、ピットワークで対応の製品が出ていました。
新車のバッテリーですら3年程度でダメになったので、制御にも問題があると思います。
で、この当たりからGSユアサがエコRという製品を出し、充電制御にも対応しているような内容となっていました。
パッケージには「充電制御対応」と書いていなかったと思います。
充電受け入れ性能の向上と、頻繁な充放電への耐久性。
しばらくしてパッケージに対応と書かれたので、様子を見ていたのでしょうね。
充電制御という仕組み自体は日産だけでなく、ホンダもトヨタもやっていました。
恐らく、この時期の日産車に限り、充電制御の範囲を広げていたのでは無いかと思います。
燃費向上のために。
自動車メーカーは市販して実験を繰り返し、データを取って、改良する。
そういう物なので、こういうことがあっても不思議には思いません。
責任も何も、メーカーが推奨していない社外のバッテリーを使って寿命になったから、なんてのはお門違いでは?
バッテリー側も、保証期間内に壊れたのであれば交換してくれたと思いますが?
以前の質問も拝見しました。
オルタネータに関して、質問者さんと同じ車種、2台オルタネータの不良で交換した経験があります。
10万キロ~15万キロくらいだったかと思います。
通常の車で考えれば少し早いですね。
非対応バッテリーを搭載したら壊れると言うことはないですよ。
駆動抵抗は増えることになりますが、燃費が悪くなるだけ。
質問者からのお礼コメント
2014.12.22 11:46
長らくありがとうございました。
新神戸だったのですね…ピットワークのものは高いので、次回は新神戸のもので探してみようと思います。
バッテリーについて簡単に考えていました。見た目の構造的には簡単なものですし…
これからは簡単に考えずに選びたいと思います。
大変勉強になりました。
GONさん
2014.12.18 21:32
prodas2014さん
充電制御車に非対 応バッテリーをつけてバッテリーをダメにした例は沢山見聞しています。 (・・・ユーザーのうっかりミスと思っていました)
私の不勉強からか、充電制御車には必ず対 応バッテリーが装備されているものと理解していました。
・・・当然、取扱説明書に『注意書き』があるはずです。
従ってあなたのご質問には回答する資格はありません。
(・・・取り扱いマニュアルに『注意』が無かったのでしょうか?)
一般論として言えるのは、車の装備品の不具合はメーカに責任があります。
単品で出荷された市販バッテリーは(ユーザーの使用状況まで把握出来ないので)どの形式を選定するかは、購入ユーザー自身の責任になると思います。
但し、バッテリーそのものの構造欠陥があればBATメーカーの責任ですが。
あなたの取扱説明書を再読され「注意書き」有無をチエックすることをおすすめします。
充分な回答で無くてごめんなさい。
e90********さん
2014.12.18 20:43
純正以外を使うのは本人の自己責任です。悪いのは貴方自身でしょう。
純正ならAGM対応だったはずです。
車のパーツの名前AとBを教えてください。 Aは、フロントガラスとボンネットの間にあるプラスチック製の部品 Bは、Aにハメるカバーです(長さ20cm・幅10cmくらい) 車は日産ウイングロード...
2024.11.16
ベストアンサー:66318-ED000だと思いますがディーラにて確認をお勧めします。注文も同時にできます。
ウィングロード (Y12)リモコンキーを水没させてしまいました。 中古品を買って登録したら使えますか❓ 登録のやり方ネットで見つけましたが、確認の為詳しい方居たら教えて下さい。 物理キー自体はあ...
2024.10.22
ベストアンサー:水没してしまったキーが画像のタイプ(イモビ付インテリジェントキー)であれば、車両側に診断機を接続して登録作業が必要になりますので、個人には無理です。 ウイングロードの様に長期販売された車種では、キー&キーシステムには複数種類があるため、車両側親機と持ち歩くキーが一致した種類でなければ登録自体ができません。 調べた限り、親機とキーには品番が3種類ありますのでこのタイプであればディーラー...
昔、生産または販売していたウイングロードで剛性や直進安定性があったのは何代目モデルでしたか?
2024.10.18
ベストアンサー:2代目のY12の事でしょうか? 剛性?直進安定性?気になったことはありませんでしたが・・・ 個人的に直進安定性が良いなと思ったのはW10 アベニールでした。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エンジンがかからない、プラグのかぶりを防止するにはどうしたらいいでしょうか? 先日、突然エンジンがかからなくなり、バッテリーをまず疑いましたがセルは元気に回っているし、電圧も問題ありませんでした。 お
2010.8.17
ロアアームについて質問です。先日、イエローハットで車検の見積もりをしてもらいました。タイヤを外して見てもらいました。 フロントにガタがあり、ロアアームASSY?を交換しないと車検は通ら ないと言...
2012.11.28
車へのキーレスリモコンの登録方法についてお聞きします。 日産ウイングロード WFY11(Y11前期型)への登録の仕方をご存知の方 やり方を教えていただけませんか、よろしくお願いします。
2013.2.21
ハイオク仕様の車ですが たまに レギュラーガソリンを入れても 後々影響はないでしょうか? 最近は あまり車に乗らないので、 ハイオクを入れたり レギュラーガソリンを入れたり しています。。(おそ...
2008.4.5
パワーウィンドウ故障? こんにちは。 さきほど車から降りる際に、全開だった窓を閉めようとしたのですが、AUTOのスイッチなのに自動で閉まりませんでした・・・。 開けるときは自動で開くのですが、閉...
2011.8.1
オイル、エレメント交換で7,102円・・・。 ちょっと高くない? 初めての整備工場へ行って オイル、エレメント交換をしてもらいました。 普通車(日産ウイングロード1500cc) オイル3,...
2019.6.29
皆さん日産車で、復活して欲しい車種は、何でしょうか?いくつでも、かまいません。日産を中傷したような発言だけでは、絶対にやめて下さい。 ちなみに私は、かなりあるんですけど、以上の通りです。 プレ...
2022.6.5
トヨタ推しの理由とは? 嫌味ではなく、車を買い替える時にトヨタが1番だと推してくるおじさんがよくいるので、ずっと気になってました。 特定の車種ではなくメーカーで勧めてくる人はトヨタ以外で会った...
2024.7.1
新車の購入について、ご回答お願いします。 現在、平成16年式ウイングロードに乗っており、来年3月に車検を向かえます。走行距離は約75000kmです。 まだ乗れるんですが、今秋に家族が増える事もあ...
2012.4.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!