日産 ウイングロード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,003
0

H16年式の日産 ウイングロード(WFY11)なんですが朝一エンジンが掛かりません。もしくは一度乗車してから長時間置いた後にも掛かりません。いずれも何回か掛けるとエンジンは掛かります。

一度掛かるとそれからは問題なく掛かります。一体何が悪いのでしょうか?
ちなみにバッテリーは最近交換しプラグは95000キロで交換(現在114000キロ)しました。
良いアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一度掛れば問題無く作動する「使用には問題無い」場合の考えで回答します。

基本的には圧縮と燃料と火花が適正であればエンジンは始動します。

スターターが回るにも拘らずエンジンが中々始動しない「何かの拍子に掛る場合」には、2通りの原因が有り1つ目は点火系統2つ目は燃料系統。

① 点火系から考えると、プラグ「IGコイルも含め」は問題無い「4気筒なので1個や二個が悪くても残りの二本で掛りそうな気配は有るはず」、
となるとプラグまで火が飛ばないので有れば、トランジスターイグナイターの不具合、又はそれ以前にピックアップセンサー「クランクセンサー或いはカムセンサーの不具合が考えられます、問題が無い場合はECU「エンジンコンピューター」の不具合。

② 次は燃料系、燃料ポンプは大丈夫か?の点検、スイッチをIGの位置『スターターまで行かずにキーを回して計器類のチェックランプが点灯する位置』にすると、後部の方でウィ~~~ンと言う様な小さな音が2~3秒して止まればほぼ正常とみなす、音がしない場合「分からない」は燃料が適正な燃圧でインジェクターまで来てるかの点検、来てない場合は燃料ポンプの不具合或いは燃料制御の方面の不具合、問題が無い場合はECU「エンジンコンピューター」の不具合。

と言った具合ですが、この解説が理解出来ますか?理解出来るスキルが無いのなら専門のお店で見てもらいましょう。

※ 長時間放置して再スタートの場合でエンジンの掛りが困難な場合は、燃料ポンプの不具合も考えられます、燃料タンク内に入っているポンプモーターのブラシが磨り減ってコンミテーターとの接触不良で動いたり動かなかったりする場合が有ります、ちょっとしたショックで接触不良の位置を過ぎれば回り出し通常通りに作動する事が有りますが、一旦止めると又接触不良の為動かなくなりますが又動く事も有り、その内全く動かなくなってしまいます。

その他の回答 (2件)

  • 自分でどうにか出来るレベルでは無いでしょ。この症状だと日産車はタイミングチェーンの伸びが考えられます。まずはスロットルチャンバーの清掃からですね。

  • 普通にスロットルチャンバーを掃除して再教育して下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ウイングロード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ウイングロードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離