日産 ウイングロード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,171
0

助けてください(泣)
Y11型のウイングロードの純正のオーディオが故障してしまったので社外の物に変えようと思い、純正オーディオから配線?を取り外す時に本当は白い箱みたいな状態で取り外せ

ると思うのですが、あまりに固くついていたせいで抜く際に中の細かい端子だけがバラバラと抜けてしまいました。。。
そのとき線が集まっていた白い部分はバリバリに割れてしまい使い物にならない状態です。。。

無知が故の結果ですがどうにかならないものでしょうか、、

補足

回答ありがとうございます。。 ギボシの本数がバラバラになった方と社外品とで違うのですが、何色と何色を繋げばいいですか?また、余ったものは絶縁処理しておけばいいのでしょうか?(T_T)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正オーディオのカプラーを破壊してしまったのですね;;

このカプラーには必要の無い配線も含まれていますので
それはメクラにして絶縁しておきましょう。
日産のディーラーに行きオーディオカプラーの配線図を
コピーしてもらえば配線の色別に用途が書いてあるはずです。
それと社外の配線の同じ物をギボシ端子などを使って
接続すれば大丈夫です。
奥まった場所での作業になりますので間違えないように
気を付けて作業しましょう。

その他の回答 (3件)

  • ここにあるんじゃないか?

    http://www.alpine.co.jp/support/fitting/

  • ディーラーで聞けば、コネクタの配置図のコピーを貰えると思います、白に青線はフロントの右スピーカーって感じです。

    社外デッキとの接続は圧着端子で行いますので、カプラーから抜けた細い端子を太めに替える必要があります。また、社外デッキのコードの色とは別物です。

    社外デッキ用の変換コネクタを購入する必要さえありません。

    つないで試すのだけはやめておいた方が賢明です。

    取り付け施工する場合、みなさんカプラーから抜くので、1つ仕事が減って良かったですね。
    あまりの端子の絶縁と、引っ張った時のひふく破れと接触不良、ラジオのアンテナなどは切らないように注意しましょう。

  • 仕方ないのでオスの配線コネクター(カー用品店などで買える。か解体パーツを入手)を入手してギボシなどを使って接続します。または社外品のオーディオ付けるなら最初からギボシ接続にすればいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ウイングロード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ウイングロードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離