日産 ウイングロード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
429
0

エンジン始動する際にバッテリーが弱っている訳でもないのに

平成12年式(WFY11)のウイングロードに乗っています。エンジン始動する際にバッテリーが弱っている訳でもないのに、「グッ!」と間があってから掛かるような感じです。特に長距離運転してサービスエリアに留めてトイレに行って、またエンジン始動するとよくこの現象が現れるのですが、近所のスタンドでバッテリーを点検して貰いましたがバッテリーは以上無しとのことでした。どこの部品またはなぜこの様な現象が起きるのか詳しい方教えて頂けませんでしょうか?走行距離は95,000KMの車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スターターモーターのメーン接点の不良によりそのような現象が起きる場合があります。

カチッという音はメーン接点の音で、ピニオンギヤが飛び出し、リングギヤに噛み合った後に大電流が流れ、スターターモーターを勢いよく回します。
そのメーン接点に抵抗ができ、電流が弱くなり勢いよく回すことができません。

最近は、リビルト品(修理・オーバーホール済みの中古品)と交換するのが一般的です。
交換後は、コア(現在ついているセルモーター)を返却し、それを修理・オーバーオールし次の人に使われます。

質問者からのお礼コメント

2010.10.13 16:34

回答下さいました皆さん、ありがとうございます。故障原因と交換方法を詳しくご教授頂きましたka006753さんをベストアンサーにさせてもらいました。回答頂きました二名の方、有難う御座いました。

その他の回答 (2件)

  • 平成6年の軽バンでセルモーターが回らなくなりカチンという音もしなくなりました。ヤフオクで程度の良さそうなセルモーターを落札し交換して4千円でなおりました。当方の車は非常に作業しずらかったためトータル1日かかりましたが作業しやすい車は1時間程度で交換できるでしょう(必ずバッテリー外して作業)。外したセルモーターはマグネツトスイッチのソレノイドがレアショートしていました。

  • スターターモーターのブラシが磨耗してくると そのような現象が起きる場合があります

    距離10万近くなので ホーバーホールするか リビルト品に交換すると 良いですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ウイングロード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ウイングロードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離