日産 リーフ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.1.14 21:56
yu_********さん
2023.1.21 20:35
テスラは10年後は人気がなくなってるからじゃないですかねぇ?
ジェダイ・マスターさん
2023.1.21 10:20
日産の問い合わせ窓口が開設されてるので、そこに聞いた方が知恵袋より絶対正確な回答が得られますよ!!
https://faq2.nissan.co.jp/?site_domain=default
とある正義の会社の交通誘導員さん
2023.1.17 07:56
値下げ競争だから
TAKA0824さん
2023.1.17 07:36
テスラ1台売った時の利益とトヨタが8台売った時の利益が同じぐらいとされますので値引きは可能です、日産も利益率はトヨタと同じか低いので材料費が上がれば値上げしないと利益を出せません。
aot********さん
2023.1.16 23:34
テスラはそれ以前に2021年半ば頃からどんどん値上がりしていきました。
おそらくその理由は、民主党が推し進めていた新たなEV税額控除にあると思います。
というのもテスラは18年に累計20万台を超えた為、19年に減額となり20年以降は税額控除の対象外となっていました。
それが復活するかもと思えば、一旦キャンセルして再注文しようと考える人が多数でると予想されます。
それを防ぐためにどんどん値上げしていって、税額控除を考慮しても再注文は損になる水準をキープしたと考えられます。
今回の値下げで納品前の人は値下げ後の価格となり、差額は返金となりましたが、最初からテスラはそのつもりだったのでしょう。
ちなみに中国市場の方はまた別で、こちらは競争激化が要因だと推測しています。
nmk********さん
2023.1.16 20:14
テスラの中国の新工場の生産方法で画期的な方法で作ったのでコストが下がり安くなりました
xyz********さん
2023.1.16 18:10
誰も時系列で回答されてませんね
モデル3のロングレンジだと
アメリカ産から上海産になった時にドカンと値下げして
じわじわと値上げ
去年の1月の注文価格は620万
じわじわと値上げし750万に
今年に値下げを実施し670万に値下げ
1年前に比べ50万高くなってます。
テスラはディーラー販売ではないので価格の変動が激しいです。
為替だけでなくライバルの動向とかも含めてあり得ない変動をします。
5年前にモデルXを1400万で購入
半年後に250万値下げ(為替とは無関係)
そんな会社です。
1050912917さん
2023.1.16 14:22
バッテリーに必要なレアメタルが日本ではかなり値上がりしている為バッテリー自体の価格が30万円〜40万円上がって居るので車自体値上がりしないといけなかなったからです。
ell********さん
2023.1.15 18:41
電池コストがカバーできるか否かにつきます。テスラは同じ型でも大きく中身が変わり、全て中国で作ることでコストダウンを実現しつつ、日本の金利上昇で為替が変動したので値下がりしています。
一方日産は、サクラは日本しかないマーケットでコケるわけにはいかない勝負価格でデビューしました。三菱i-MiEVが高くて見向きもされなかった頃とは、補助金の拡充等売れる要素が違いました。アウトランダーとバッテリー共用、ノート4WDとモーター共用等、コストダウンの手配も抜かりなく準備しました。
リーフもサクラに負けじとマイナーチェンジ時に、その頃値下げしていたテスラタイプ3への対抗処置としてバッテリーを2kwh減らして20万下げてきました。奇しくもサクラの✕3バッテリー容量ですが、この辺もヒントでしょう。
私もそうですが、ここに自治体の補助金含むとサクラは普通の軽自動車価格に、リーフもノート価格になる程の世界がやってきて、庶民が飛びついたのです。(設計世代が違うのでノートの方が良い車ですが‥)
余りのオーダーに納期も伸びて生産が追いつかず果ては受注停止となりました。これでは日産ディーラーは電気自動車1台も売れないしお詫びの電話対応ばかりとなります。バッテリーの材料費高騰を理由に需要曲線に合わせる妥当な値上げが、サクラとリーフ40kwhには行われたと思っています。
一方60kwhのリーフe+は、テスラモデル3が2022年春に値上げしライバル不在で安く売る必要がなくなりました。40kwhはちょっと頑張ればe+買えると、40kwhは減りe+にシフトが。昨年春から相当日産は困った筈です。高いバッテリー積んだ安くした車ばかり売れるのです。
20kwh✕3のリーフを1台400万で売るより20kwhのサクラを300万で3台売った方が儲かります。しかしロングレンジのe+を後から出して売れているのにカタログ落ちさせる訳にもいきません。そこでリーフは極力40kwhが売れるような価格シフトをしてきたのでしょう。また、60kwh台のアリアに手が届く様な価格設定にしたのでしょう。
今後BYD等のライバル車が現れた時に、どうなるのか。しかしリーフは数年でフルモデルチェンジと言われています。様々なデータを得ての技術革新も相当ある筈です。現行車はこのまま販売し、新型でドルフィンやテスラモデル2に対抗できる、サクラで我々をあっと言わせた様な世界に通じる日本の電気自動車が生まれるのでしょう。
alf********さん
2023.1.15 09:33
バッテリーは値上がり
でもテスラは為替で相殺してあまりあるだけ
真冬に中国EVで長距離移動 ↑ これは自殺行為以外の何者でもないですよね?
2025.2.5
ベストアンサー:中国製に限らずEVでの長距離移動は自殺行為だと思っています。 レンタカーのリーフでバッテリーがオーバーヒートし、危うく数百キロ離れた出先から帰れなくなりかけましたので。
初代リーフを乗っていらっしゃる! または 乗っていらっしった! 方にお尋ねします。 平成25年 型式 ZAA-AZE0 24kWh バッテリー7セグ エアコン、特に今の時期 暖房をONで どれく...
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
普通車新車の平均予算額について 妻が新車の購入を考えていますが私はほとんど運転経験が無く 車にも無頓着なため、予算をどれくらい渡せばよいのか解りません 家族構成は夫婦(20代後半)ともうすぐ小学...
2011.6.4
タント、スペーシア、デイズルークスどの車を買えばいいでしょうか? 車に詳しい方、すでにいずれかお持ちの方教えてください。 現在普通車(アベンシス)に乗っていますが増車を考えています。 家族構成は...
2014.8.15
今日、日産のCMでリーフがスポーツカーという字幕が出た180SXかシルビアと思われるクルマと加速勝負をするのを見ました 結果はCMとして当たり前ですがリーフが勝ちリーフは電気自動車なのにこんなの...
2015.10.10
日産リーフの1回の充電料金はいくらですか? エンプティー(あるかどうかわかりませんが)のような警告が出てからフル充電するのに 家庭200V8時間ではおよそいくらですか? SAやディーラーで急...
2011.8.21
政府が考えるほどEV車が普及しないと思う理由は何ですか? 10年後にEV車が町中を走行する車の主流になっていないように考えています。 日産のリーフが全く普及していませんよね。 充電スタンドもファ...
2021.12.27
電気自動車日産リーフは、100kmしか走りません。 最低でも日産は、300kmぐらいは走るクルマにしてから 販売すべきではないか! 日産はふざけすぎていると思うのですけど・・・
2017.1.4
なぜトヨタとホンダは電気自動車を出さないのですか。 日産リーフはすでに二世代目が出ていますが。 ベンツもワーゲンもBMWもガソリン車を止めて電気自動車にするそうですが。 ですがトヨタもホンダもハ...
2018.9.30
中古のプリウスやリーフみたいな電気自動車はスマホのバッテリーみたいに何年かたつとバッテリー交換しなきゃならないんですか? いくらぐらいかかりますか? #プリウス #プリウスPHV #リーフ
2023.2.12
ハイブリッドの時代は終わり、電気自動車の時代になると予想しますか? 日産の戦略は正しかったのかな。やるね、日産。e-POWERもあります。 日産リーフ(ZE1型)プレゼンテーション ht tp
2017.9.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!