日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
490
0

19年式日産ラフェスタ20S(DBA-B30)のホイールについて。
来月車検を受ける予定です。
この車はカタログ純正の状態でタイヤが195/60R15、ホイールが15x5.5JJ 114.3mm5H +45なのですが、

中古車で買った際タイヤ、ホイールともに標準サイズと違う物が付けられていて、今回の車検屋さんにパッと見てもらった時点でホイールが車幅から出ている為、車検に通らないと言われました。中古車屋は民間車検もやっているので、「うまいこと通した」んでしょう。
ゆえに、(工賃を取られることも有り)タイヤを外していないので車検に通らないホイールのサイズはわかりません。
フェンダーモールなどでごまかすのも気が進みません。
そこで、義弟が以前乗っていたセレナに付けていた社外ホイールが余っているというのでそれを見たところ、15x6J 114.3mm5H +40でした。
この義弟のホイール(15x6J 114.3mm5H +40)にはきかえても問題(タイヤが車体にこする、ぶつかる等)は無いでしょうか?
タイヤは4本ともひび割れが目立つので、この際新たに標準の195/60R15に付け換えるつもりです。
セレナ(年式・グレード不明)の15インチはラフェスタでもイケると聞いたこともあります。
実際にこのサイズに付け替えたことのある方や、お詳しい方のご意見をお願いします。
車検代、タイヤ代、さらにホイール代なんてことになったら・・・
ディーラーに聞くのが早いんでしょうけど、店に行ってこれ以上余計な料金取られたりするのもイヤなので・・・
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

取り付けてみないとわかりませんね。
計算上はいけると思いますが………

その他の回答 (2件)

  • ホイールですが、C25、C26セレナ用はまず大丈夫です。

    ただ、C24セレナ用は注意という書き込みを(不確かながら)見た記憶があります。

    6j+40はC24用だと思うので、実際に合わせて見た方がいいと思います。

    タイヤホイールセットで新しく買うなら、ホイールは5.5~6.0のオフ+45程度で。

  • 元が+45なのを+40と5mm外に出るホイールを履くの?
    現在のホイルが判らないけど車両情報からでは
    6J+40の195だと5mmづつ広がる(フェンダーから5mm)

    内側も5mmなので接触とかは無いと思うけど
    車両個体差があるから完全とは言い切れないです
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/answer.php

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離