日産 ラフェスタ のみんなの質問
mi-c.bu-kさん
2012.11.25 11:31
mさん
2012.11.25 18:13
厳密に言えば
マツダプレマシーを性能に関係ない外観をニッサン風にしたのがラフェスタハイウェイスターです。
だからラフェスタハイウェイスター=プレマシーと考えるのがいいと思います。
この二台走りの上でのハンドリングはとても良いです。
アクセル踏むとすぐ法定速度超えるようなタイプではありません。
楽しく曲がってくれるタイプの車です。
加速が速いタイプのミニバンならスバルのエクシーガのターボとかいいと思います。
楽しく曲がれるタイプのミニバンはオデッセイとかストリームやプレマシー ウィッシュだと思います。
ミニバンに走りのよさを求めるなら
アルファード ヴェルファイア エルグランド エリシオン エスティマは論外だと思います
車高高いし重いというのは結構マイナスだと思います。
mic********さん
2012.11.26 19:08
まぁ、重箱の隅をつつくようなツッコミは無しで(笑)。
両車は同じ「マツダ製」です。
「走りが良い」が何を意味しているか不明ですが、
走りが良い=よく曲がると言う感覚ならプレマシーはミニバンNo1だと
思いますよ。リアのマルチリンクが良く動きます。このクラスはトーション
ビームが主流ですから、その差は歴然です。
旧型(CREW)は出足が良すぎて怖いぐらいでしたが、現行(CWEFW)
はマイルドになって乗りやすくなりました。パワーはそこそこで速い車では
ありませんが、乗っていて楽しく、酔いにくいミニバンです。
ell********さん
2012.11.25 13:25
違います
ぜんぜん別の車です
ラフェスタは現在ラフェスタJOYと言う名前で販売されているモデルです
走りの評価等はそれほどよく有りませんでした
プレマシーのOEMなのはラフェスタハイウェイスターで、ラフェスタとは別物です
hir********さん
2012.11.25 12:04
そうですね。 ラフェスタハイウェイスターは、プレマシーのoemですから。
走りがよいといっても色々有ります。
燃費、加速、直進安定性、ブレーキの効き、コーナリング
燃費ならハイブリッドは無しとするとウィッシュ
加速ならエクシーガの2.0GT
直進安定性は両輪ダブルウィッシュボーンでホイルベースの長いエリシオン
コーナリングなら両輪ダブルウィッシュボーンで低重心のオデッセイアブソルート
まぁこれはあくまで私の感覚なので、過度な信用はしないで下さい。
ytm********さん
2012.11.25 11:35
基本的には同じで、マツダで作られています。
走りで言えば、エルグランドやアルファードなどの大型ミニバンでしょう。
日産ラフェスタB30のエンジンマウント全ての品番を教えてください。
2025.3.6
ベストアンサー:INSULATOR-ENGINE MOUNTING,RH 11210-EN00B 11210-EN00C 11210-EN00D INSULATOR ASSY-ENGINE MOUNTING FRONT LH 11220-EN00A 11220-EN00C rod assembly, pull down 11380-EN000 11380-EN00A rod assembly, tor...
車の下に プチプチ梱包で使うビニールが見えます! これは何かカバーが取れた後ですか? 宜しくお願い致します。 車種はラフェスタです。
2025.3.26
ベストアンサー:これはキャタライザーと言って走行なりすると300℃以上温度が上がります。 その熱が上に行かない様にする為の断熱材ですね。剥がれてますね。。。
4ナンバー化の構造変更ついてです。 日産のラフェスタを貨物車にしたくて構造変更をしています。積載部分の1㎡は確保出来たのですが、リアシートのスライドを固定しなくてはダメでしょうか? リクライニン...
2025.3.23
ベストアンサー:面積比基準があります。 運転席、助手席シートのスライドを最前にし、 リクライニングは標準的な位置。 この状態で、シート背もたれの裏側から バックドアの表面までの距離をAとした場合。 セカンドシートのスライドを一番後ろにした時に セカンドシートの裏側からバックドアの表面までの距離が Aの距離の1/2以上無ければなりません。 わかりますか?荷室と使用する部分は乗車部分と 同じまたは広くなけれ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新型エルグランドとヴェルファイア、どちらを購入しようか迷っています。 現在、日産のラフェスタに乗っていますが、子供が大きくなってきた事と、 犬を2頭飼っているので、旅行など遠出をする際、とても...
2011.1.11
アイシス、フリード、プレマシー、ラフェスタの4台で迷っています! 家族は現在3人(娘3歳)です。今後もう一人子供がほしいのと 近所に住んでいるおじいちゃんと出かけることが多いため7人乗りを探して...
2013.8.14
エンジン始動直後の回転数がとても不安定です。そんなものなのでしょうか? エンジンを朝に始動すると、エンジンの回転数が、数秒間時間にとても上下します。車はつい最近中古で購入の、ラフェスタs20 1...
2012.10.2
出産前?出産後?車購入のタイミングについて。来年1月に出産を控えています。 現在、平成20年式のワゴンRに乗っていてローンは完済しています。(主人が乗っていたキューブを手放して、ローン返済にあて...
2011.11.2
ガソリン車って何年?何キロ乗れるもんですか? 我が家の車は日産ラフェスタ。現在走行距離16万。購入してから13年半。 再来年車検です。 下回りが結構さびてきているのですが、今のところ特に異常はな...
2020.12.23
車のことが全く分からないので質問させてください! 私は20代前半社会人の女です。 この度仕事の都合で1年ほど静岡県に行くことになりました。 その為家なども決めさせていただき家賃は会社 が支払って...
2019.10.30
中古車の購入について教えてください。 先日、13年落ち約10万㌔の愛車(セレナ)を 車検見積もりに出したところ、ラジエーターを含む 複数の箇所に問題があり車検と修理費に約40万 かかると言われま...
2021.10.26
ガリバーで車を買い、今回車検に出したんですが車検後2週間もしないうちにエンジンをかけては無いがナビがつく状態(無知ですみません)を10分ほどしていたらエンジンがかかりにくくなる状態が2度あり、 ...
2015.11.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!