三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,183
0

セレナ アウトランダー 購入するならどちらがオススメですか

中古車半年後に購入予定、家族四人です。

2013年式の日産セレナか三菱アウトランダーガソリン車七人乗りを迷ってます。
どち

らも衝突安全ブレーキ付きです。
正直乗ってみたいのはアウトランダーですが、子供がいるので便利を考えればセレナがいいのでょうか
アウトランダーは近くにないので、まだ見れてない状況です。
タイプが違う車ですが教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。はじめまして。
私は13年型のガソリンアウトランダーに乗ってます。ガソリンアウトランダーを考えている方がいらっしゃると、思わず書き込みました。
私達が選んだ理由は
7人乗りがどうしても希望だった事です。

それまではタウンエースノアでした。
最初は次の車をミニバンで検討していましたが、色々見つくして見飽きた時にアウトランダーを知りまして、ほぼ夫婦共に一目惚れで購入しました。
決定的だったのは子供達が既に小学校5、3年生だったため開ける時にドアパンチしないだろう。スライドドアが必須ではなくなった。
車の中から子供達の所に向かう必要ももう無いだろう。
車内が広々じゃなくても不便は無いだろう。
と言うことでした。
アウトランダーは当時はまだミニバンには無かったレーダークルーズコントローラーも付いていましたし、高速道路を比較的使う私達としてはベストな選択でした。お陰様で本当に運転が楽になりました。
ガスランダーはPHEVの影に隠れ、なかなか目立ちませんが、乗り心地も含め良い車ですよ。
ただ、今はSUVタイプで7人乗りはスバルや日産のエクストレイル等にもあるはずです。

お子さんが何歳かを考慮され、まだ未就学のお子さんなのであればミニバンの方が便利かなと思います。

悩まれている時が楽しい時でもあります。ガソリンアウトランダーなら人気があまり無いので(^_^;)程度の良いものがあるんじゃないかなと思います。どうかベストなお買い物が出来ますように。

質問者からのお礼コメント

2015.10.29 00:51

大変参考になりました。ありがとうございます(^_^)

その他の回答 (3件)

  • セレナの方が、スライドドアなので乗り降りも楽だし、三菱よりも、日産の安全技術が上なので、信頼できます。

  • まだ家族が増えるご予定ならセレナがよろしいかと。
    ミニバンなので、スライドドアなので、乗り降りの際にお子さんが隣の車にドアをぶつけることもありませんし、3列目の居住性、快適性はセレナに部があると考えます。

  • 乗ってみたいというアウトランダーでよろしいかと。

    そもそも4人家族にミニバンとか7人乗りなんて要らないと思いますけどね。
    (キャンプとかアウトドアを目的としているなら別ですが)

    うちは5人家族でセレナに乗っていますけど、セレナは確かに便利機能満載ですがドライバーにとっては正直全く面白みのない車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離