三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,989
0

こんにちは
千里浜なぎさドライブウェイを走ったらボディは汚れますか。
汚れるだけじゃなくエンジンも故障しやすくなりますか。
車種はアウトランダーPHEVです。

4WDなのでいけると思いますけど汚れたり故障しやすくなるのが困ります。
走るとき汚れたり故障しやすくなりますか。
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔、CR-Vでドライブしましたが、途中でトランクの蓋の脚を開いてテーブルにし、キャンプ用の椅子を車のそばに広げてコーヒーを沸かせて飲みました。

椅子の足もそれほどめり込まないくらいでしたし、直ぐ傍を通り抜ける車から土埃が立たなくて良かった程度です。

普通に走る限り汚れると言う程は有りませんが、海岸沿いを走ったら車の足回りや底はホースで水洗いくらいしておけばいいと思います。

毎日通勤等で通るなら別ですが、一度くらいはそのままにしておいても問題は有りません。

質問者からのお礼コメント

2015.9.9 22:28

助かりました!

その他の回答 (4件)

  • どんな道を走ろうが、車は汚れるし、走行距離が伸びるほ故障の確率は高くなります。

  • 浜はしっかり締まっているのでそれ程汚れることはありませんが、波打ち際を走るとかなり汚れまし、塩水で部分的に錆は出易いでしょう
    と言っても、雪道で凍結防止剤を撒いているような地区を走るのであれば同じことですので、神経質にならなくてもよいと思います

    どちらにしても、走った後高圧シャワーでしっかり下回りを洗えばよいと思います

  • なぎさドライブウェイの砂浜は固く締まっているので、そうそう砂が跳ねることはありません。砂が跳ねても砂なので泥みたいにボディに付着することはありません。
    とは言え、ボディの細かいところには砂が入り込みます。
    東京まで高速込みで帰ってもホイールのリム部分にわずかに砂が残っていました。

    波打ち際を走れば当然水跳ねはあります。

  • そんな事を気にするなら、アウトランダー何か買うな。普通の四ドアを買え。海水を含んだ道を走る。綺麗に下回りを洗車しなきゃ影響は絶対に有ります。逆に言えば、走行後に洗車すれば大丈夫です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離