三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
63
0

青森市在住のものですが、今車の購入を検討しています。三菱のアウトランダーを自宅で充電する場合、太陽光発電を使用する場合、どの程度の設備、費用がかかるでしょうか。

また、デメリットの方が多いでしょうか?
アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方、自宅は9kwhの太陽光パネルでローン代12000円は売電でチャラです。
搭載量によりますが、多く搭載すればお徳です。
ただ青森は当方のような太平洋岸地域と違い年間日照量が低いので何ともですが。
当方は、毎月1000~1100kwhの発電量で、夜間に低料金で充電しています。
毎日、63㎞の通勤はほぼ夜間電力で走るので、夜間電力代16円/kWhで6㎞走りますので、ガソリン価格が160円とするとリッター60㎞の低燃費車となります。
日中外出先から帰宅して、充電することもあります。
自宅は総建坪50坪、全館空調システムで充電を含んで、年間平均14000円くらいです。これでガソリン代はほぼタダです。
自分と家内がガソリン車の時は月5-6万は使っていましたので、これを車のローン代に充てています。

自宅は200V専用電源とV2Hという充放電できる装置を持っています。
V2Hは200V充電のやく半分時間で充電します。
停電時は車から家庭の全電力を供給してくれます。

それは主に家内のリーフe+で行いますが。

デメリットはアウトランダー600万少々。V2H200万(半額補助あり)。 太陽光パネル130万(これは売電でチャラ)です。
まあ下手なLマーク1台より安いですが初期コストが負担できるかです。

それ以外にはメリット以外にないですねえ。

質問者からのお礼コメント

2024.6.22 07:02

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離