三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
580
0

H25年登録GG2WアウトランダーPHEVの、充電コンセントの200Vの工事見積もりを取ったところ、約6万円でした。

なにより自宅カーポートまでの工事で、様々家屋工事が必要となり、妻からクレームが来ています。そこで100Vのケーブルで充電している方がおりましたら、使い勝手をご教示いただけませんか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分は200Vで充電してますが
100Vケーブルでの充電は
よほどの理由が無い限り選択しない方が良いです。


アウトランダーPHEVでは純正充電ケーブルとしては
200V×15Aの3000W か 100V×10Aの1000W
を選択する事になりますが
電池ゲージゼロからの充電で
200Vでは4時間で済むところ
100Vでは13時間かかるため
夜に充電しっぱなしでも満充電にならなくなります。


また、工事費6万という事ですが
100V充電ケーブルは別途オプションで購入する事になり
値段は5万なので出費としては大差ないですよ?
そして、100Vであったとしても安全対策として
充電用の専用配線を工事しなければならないのには
変わりがないのです。


電気自動車用の充電コンセントは安全の為に
100Vであれ200Vであれ、充電専用に
大容量のケーブルを引く事になっており
また漏電対策として高速反応するブレーカーと
ブレーカーからコンセントまで他に分岐の無い
単一線を用意するというのが推奨項目になっております。


電気自動車の充電というのは
何年もの長期間、毎日のように何時間も連続で
大電流が流れ続けるという使い方をする為
たとえ経年劣化で電線の性能が落ちたとしても
なお安全マージンが取れるように
容量の大きな太い線を使うのが推奨されている
(例えば200V15Aの充電の為に容量30Aの配線をする)のですが
家に普通に配線されているコンセントには
当然そんな配慮はされて無いので、いつか火事になっても
誰にも文句は言えませんよ。


その上、ドラム式ケーブルで延長しているとの事ですが
電線に大電流を流すと発熱するので
余った線をドラムに巻いた状態で充電すると
線が密集する為熱が溜まり
これまた火事に至る可能性があります。
実際に北海道で車庫で延長ケーブル使って
アウトランダーPHEVを充電していた家が
火事で焼けた事例があります。


一般の家庭用コンセントから電気自動車を充電するには
新プリウスPHVの100V×6Aケーブルしか無いのですが
これは使用アンペアを下げる事で
専用工事をしていない配線でも使えるようにした物です。
これなら電気配線工事の必要はありませんが
出力から計算して、カラから満充電までに
20時間以上かかるでしょう。


ちなみに旧プリウスPHVのは100V12Aなので10時間ですかね。
普通のコンセントは容量15Aなので使うのはヤバいでしょう。
もとよりブレーカーの性能もろもろがダメなのですが。

その他の回答 (1件)

  • 通勤で使うなら200V引いたほうがいいです。
    また100Vでも一般的な屋外コンセントから充電すると加熱でコンセントが溶ける可能性が高いです。
    (溶けるかどうかは外気温と日光のあたり具合による、標高が高く直射日光が当たらず風が常にあるなら溶けない)

    私はアウトランダーで旧型プリウスPHV用100V充電器(確か15か16A)を使っています。
    コンセントはエアコン用100Vコンセントを専有しドラムで20m延長しています。
    我が家は夜間6時間の間電気代が安いですが、電欠からは満充電になりません。
    (バッテリーは満充電に近づくほど充電しづらくなるためです)

    一般的な屋外コンセントで安全に使える充電器は新型プリウスPHV用100V6A充電器だけだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離