三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,198
0

現在販売中の国産車でオススメのSUVは・・・??

ご閲覧ありがとうございます。
今年中に家族がSUVの新車購入を検討しております。
現在パッと見だけですが候補に挙がっているのは、
トヨタのハリアー、日産のエクストレイル、三菱のアウトランダー(PHEVではない方)
の3種です。

実際にどれか乗っていらっしゃる方、乗り心地等いかがですか?
また、乗っていなくてもオススメポイントがあればお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CセグメントSUVは人気で最近は車種が充実してきてますね。
選択肢も多いので悩むのもうなずけます。

ハリアー(国内専用車なので厳密にはCセグではないですが)、CX-5,フォレスター、エクストレイル、あたりが良いと思います。アウトランダーガソリン車はあまり他車に比べて良いところが無いので外して良いと思います。

乗り心地は、フワついた感じでカドが柔らかいのはハリアーですね。ただ反面直進安定性が悪かったり、嫌なロールをするという欠点もあります。最初から走りは割り切って開発されているのでいたしかた無いところとも言えます。
CX-5は硬質ですが、揺れの収まりは良いですし、直進安定性も高いです。
フォレスターはNA系はやわらかく、ターボは硬いです。どちらも直進安定性は高いです。
エクストレイルはハリアーほどではありませんが、足の良さはCX-5やフォレスターには及びません。
足回りはCX-5やフォレスターが総じて良いですね。方向性は違うので、二台どちらが良いかという話になると好みの問題です。

安全性ですが、ハリアーはトヨタセーフティセンスが導入されていないので論外です。
フォレスターはアイサイトのおかげで前方の危険には強いです。
CX-5はアイサイトより少し劣る自動ブレーキが前方と後退時に作動します。また、斜め後ろや、常にハイビームで走れるヘッドライトなどもあります。
エクストレイルは前方の自動ブレーキがついています。後方のセンサーもあります。

4WD性能は悪路を走るならフォレスターかエクストレイルですね。
CX-5とハリアーは最初からそこは割り切っています。
しかし、いずれのクルマも多少の悪路はこなせます。

僕個人の好みはCX-5>フォレスター>エクストレイル>ハリアーですね。
CX-5ディーゼルは18km/Lの燃費と4リッターV8並のトルクを両立してますし、フォレスターは基本からきちんと作られている。
この二台からは妥協があまり感じられない。
何せ足がしっかり出来ている。動きのしっかりしたクルマは危険回避にも役立ちます。
この二台に対して他の国産CセグSUVは特筆すべきものが無い印象です。


あとちなみに一クラス下のSUVならヴェゼルかCX-3がオススメです。

ヴェゼルのハイブリッドシステムはフィットハイブリッドと全く同じ1.5リッターエンジンにDCTを組み合わせたシステムで、プリウスとは全く異なります。
このことは自動車販売整備業を営まなくても、メーカーWebサイトでも明らかですね。笑
当初はDCTとの相性に苦しんでいたようですが、今は全然問題なく走ります。

クルマなんて乗らないと分からないことだらけですし、自分で公式サイトでも、評論家のレポートでも調べて(個人ブログや知恵袋はやめるべき笑)ある程度アタリをつけてから実際に試乗して気に入ったものを選ぶべきですね。
長文失礼しました。良い選択ができると良いですね。

質問者からのお礼コメント

2015.7.6 21:15

皆様、素晴らしいご回答の数々に感謝しております!

家族会議の結果・・・・
BAの方が一例に挙げてくださったフォレスターに決まりそうです。
とても分かりやすい説明をありがとうございました。

質問の時点で3種に絞っておきながら・・・皆様すいません(×_×;)
しかしどのご回答も大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 女性受け
    デート目的
    デザイン重視なら


    圧倒的にハリアーです


    助手席に
    最愛の人を乗せたくなる
    クルマです

  • 3車種に絞って選ぶのであれば
    主に街中で乗られるのであればハリアー、エクストレイルかと思います。
    雪道や悪路を走る機会があるのであればアウトランダーです。

    ハリアー
    内装も良く、高級っぽいイメージは最もあります。
    レクサスNXのベース車ですしリセールバリューも高いです。

    エクストレイル
    車庫入れのアシスト機能や周辺・標識認識装置がついていたり
    街中での運転をアシストする装備の種類は多いです。

    アウトランダー
    スノーモードが選べたり。四駆システムは一番優れています。

    エクストレイルとアウトランダーは7人乗れます(エクストレイルは選択)。

    あとは質問者さんのご家族が何をポイントに購入されるかですね。

  • ハリアーはハイブリッドですか?4WDですか?

    自動車販売整備業を営んでいる私の私見ですけど

    ◎デザイン重視なら ハリアー エクストレイル アウトランダー

    ◎リセールバリュー重視なら断トツでハリアー
    後の2車種エクストレイル アウトランダーは若干の差でエクストレイル

    ◎スノボやスキーに行くことがある4WD性能重視であれば
    エクストレイル アウトランダー ハリアー

    ◎もう少し小ぶりのSUVでいいなら
    ホンダ ヴェゼル マツダ CX-3 ニッサン ジューク
    ◎ディーゼルも視野に入れるのであれば
    CX-5 CX-3 最近マツダは元気があっていいですね。

    ◎ハイブリッドで燃費重視なら ハリアー ヴェゼル 2択でしょうか・・・
    ホンダは一度フィットハイブリッドで酷評を受けてホンダのハイブリッドは・・
    と思われがちですが、ヴェゼルの以前のホンダハイブリッドとはまた別物で
    プリウスと同じ方式になっていますので、燃費はだいぶ向上していますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離