三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
218
0

なぜアウトランダーはパジェロを名乗らないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

車格的にも。価格的にも。デザイン的にも。オフロード性能的にもアウトランダーてパジェロを名乗ってもいいと思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜアウトランダーはパジェロになれないのですか。

と質問したら。
モノコックボディだから。
という回答がありそうですが。

前のパジェロも。前の前のパジェロもモノコックボディだったのでは。

それはそれとして。
なぜアウトランダーはパジェロを名乗らないのですか。
街中を走っているアウトランダーを見ていたらもうパジェロを名乗ってもいいくらいの風格が漂っていると思うのですが。

余談ですが。
確かにプラグインハイブリッドで川の中に入ったら電気がショートしそうですが。
アウトランダ―に日産のV型6気筒をマウントすればパジェロを名乗ってもいいのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

すみませんが、
軽自動車でもメーカーがスポーツカーといえばスポーツカーなので、
アウトランダーは、アウトランダーなんだと思います。

その他の回答 (6件)

  • パジェロじゃないからでしょう。
    世の中、あんたみたいにコロコロ名前変えたりしないもんなんだよ、1919。

  • https://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/4wd/history/

    これを見る限り、世間がなんと言おうと、なんと思おうと...
    アウトランダーをクロスオーバーSUVと位置付け。
    パジェロは、クロカンSUVと位置付け。

  • パジェロ亡きあと、新型アウトランダーはパジェロのある部分のユーザーを吸収する役目を担っています。
    そのため、先代より明らかにRV的なスタイルを取ってきていること、ボディをストレッチして(同じシャシのエクストレイルより長い)、PHEVという後席のスペースを取る仕様にも3列を設定したのはそのためです。

    しかし、本格的なRVにすると今度は、その下が無くなってしまう。
    車格的に下を受け持つエクリプスクロスはSUVですが、現行アウトランダーの下をカバーするかというと届いていない。
    ガソランダーを出してしまえばとはならない。廉価グレードを作らないのが成功につながっています。
    この車を300万円台で買いたい人には渡さないことが他社の高級車からの乗り換えを促している面もあるからです。

    なので、ここからは推定としておきます。
    クロカンベースのロングボディ3列シートRVを追加してくる。トライトンベースか?これは現実味があります。ただし、国内投入するかというとかなりハードルが高い。

    次期ビッグマイナーが予定されていますが、ここでよりRVに振って、パジェロらしい派生車を作る。

    2000年初等から三菱はやらかしで車種を拡大する余裕は無く、RVジャンルを一旦は捨てましたし、パジェロ製造も閉鎖しました。

    海外でトライトンベースで復活させて日本に逆輸入させるか、国内製造のアウトランダーで派生車を作るかしかないと思います。

    現状でパジェロを名乗るのはちょっとト○タ商売過ぎて腰が引けます。
    三菱乗りはそういう商売メーカーに飽き足らない人が選択しているはずですから。

  • 車のコンセプトがまったく違います。
    アウトランダーの走破性と言っても、雪道でスキーに行くには強いねってレベルです。パジェロはモノコックといえどクロカンとしての剛性は十分にあり、SUVなアウトランダーとは比べ物にならないほどタフです。
    「クロカンとは」賛否ありますが...
    ディフェンダーもそうですが、モノコックボディとは言え、メーカーがクロカン車として売り出してるので、クロカン車なんです。

    で、次期パジェロはエクストレイルと共同シャーシとの噂が出てるので、それならアウトランダーとも同じですかね。
    トライトンベースのラダーフレームなら売れるのに、また時代は繰り返します。

  • アウトランダーはCセグメント、パジェロはDセグメントですし。
    シビックが大きくなってきてもアコードにすればいいのに、とはなりませんよね。

    しかもそもそもSUVとクロカンというカテゴリー自体が違います。
    おっしゃってることとしてはRAV4をランドクルーザーにしないのはなぜ?
    と同じです。コンセプトが全く違います。ターゲットが違います。

    アウトランダーをパジェロに改名したら、アウトランダーファンもパジェロファンも両方怒るでしょう。
    アウトランダーはもう3代目で、名も浸透してますし、逆にパジェロの方がネームバリューは低いでしょう。

    今時、ギャラン、パジェロ、ミラージュ、ランサーの文字を見て心がときめくのは高齢者だけです。

  • 単純にパジェロ発売期間にアウトランダーが販売され、パジェロの後継車にならなかっただけかと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離