三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
161
0

自動車のカタログ数値より2割も燃費が良かった。

信じられますか?

オートマです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スポーツカーとかは燃費テストに弱いので、
実燃費に近いか、勝ることもあるらしいです。

知っている中ではWRX S4とレヴォーグの2.0 GTが
実燃費がカタログ燃費を上回るらしいです。
高速なんかでは、レヴォーグの1.6 GTに近い燃費で走ってくれるらしいですよ(笑

PHEV系も通勤程度だと燃料ほとんど使わないので、
これもまたカタログ燃費を上回るらしいです。
アウトランダーとかですね。

ファミリーカーは、、
実燃費=カタログ燃費×0.6くらいが妥当です。

その他の回答 (6件)

  • 信じますね。


    うちのセミATの125バイクはメーカー公表「63.3km/L」ですが、私の実績では80km/Lがあります。

    一応車のほうも書きますとMT車でJC08モード値で14.8km/Lですが、2割程度なら余裕で良い事もあります。

  • 信じますよ。

    2割、3割程度悪くなるのは異常ではありません。

    カタログ燃費は、ある一定の条件(走行パターン)で測定されたものです。
    その条件から外れれば、カタログ値を下回ります。
    その差は走行パターンに大きく依存するので、半分程度となるこがあっても決して異常ではありません。

    逆に、特別な条件(定速走行など)では、カタログ値を上回ることもあります。

  • z1230910さんへ

    本当は、満タン法で 1万km走行した
    結果でないと、わかりません。

    私の車 8.5km/リットルが カタログ値です。

    ですが、スポットであれば、

    413km走って12.9km/リットルの証拠画像です。

    回答の画像
  • もしかしてホンダ車では?

    そうだとすれば当たりを引いたのでしょうね。

    その分、故障が多かったりと当たり外れが大きいと個人的に感じてます。

  • 高速道路など、定速度走行が長い場合はカタログ値を超えますね。

  • 満タンから空まで使ったなら考えにくい
    半分で補給なら有り得る

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離