メルセデス・ベンツ Bクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,585
0

ベンツのBクラスかBMWの1シリーズの購入を検討しています。

今はホンダのフリードに乗っているのですが諸事情により新しい車を購入します。
出来ればフリードに似たような室内の広さ、ボディの大きさが理想です。

使用用途は近所の買い物や子供の送迎とたまに遠出するくらいのセカンドカーです。
あまり車に詳しくないので今はBクラス、1シリーズしか思い浮かばないのですが他に良い車があれば教えてください。
子供は小学4年と2歳です。
車両価格は200万から400万くらいを考えています。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お金に余裕があるなら外車はいいと思いますけど、、、
外車は故障が多いのでそれを覚悟ができるならいいと思いますよ(*^_^*)


今ならやっぱりエコカーじゃないでしょうか?
軽でも広いし、プリウスとかシエンタとか・・・
1度よく考えてみてはどうでしょうか(^◇^)

その他の回答 (7件)

  • 現在、Bクラス・1シリーズともにモデル末期ですね。
    1シリーズは年末に日本に上陸するようですが、Bクラスはもっと先になりそうです。

    そもそも1シリーズはFR(フロントエンジン・リア駆動)と、前後重量配分50:50のよる抜群のハンドリングを楽しむための車ですから、車内は狭いですよ。
    ランフラットタイヤを履いているので、街中ではちょっと固い乗り心地です。

    Bクラスはもともと燃料電池を床下に積むように設計されたため、無駄に床が高いです。
    ちょっともっさりした動きをします。
    正直、300万円も出すほどのものとは思えません。

    私は去年まで某ドイツ車に乗っていましたが、電気系のトラブルがありました。
    また、保険料や車検代、修理代、ハイオクガソリンなどいちいち高価です。
    ヤンキーに車間を詰められたり、イタズラされたこともありました。
    これらに耐えられる精神的・経済的な余裕がないと輸入車は大変ですよ。

    最近良いなと思ったのはRVRです。
    フリードと同じくらいのサイズのコンパクトSUVです。
    ガッチリとしたボディで、高い安全性と走行性能を感じることができます。
    200万円強で燃費も良いのでおススメです。

    http://www.mitsubishi-motors.co.jp/rvr/index.html

    http://www.mitsubishi-motors.co.jp/rvr/grade/roadest/index.html

  • 車両価格が400万までで1シリーズを考えているならBMW・MINIクロスオーバーを一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
    クロスオーバーはMINIでも5人乗りの仕様もありますし、ファッション性とステータスを兼ね備えた買ってよかったと思える存在感があります。
    今の外車は故障も少ないですし保証もきちんとしているので安心して乗れますよ!

  • フリードって止まっている時に便利なパッケージと思います。
    欧州車にはそんなコンセプトあるのかな?
    似たのはルノーカングーですが、基本は商用車です。
    (ADバンとかカローラバンです・・・失礼)

    小さい高級車を探されているなら、ミニカントリーマンとか
    クラブマンはどうですか?又はクロスポロとか?

  • VWのトゥーランはどうですか?
    7人乗りのミニバンです。
    フリードと似たような室内の広さです。
    ボディは少し大きくなります。

    この車、排気量が1400ccなので税金が安く、燃費も良いです。
    そしてターボ付きなので加速に不満もないでしょう。
    さらにドイツ車の堅牢な乗り心地を体感できます。

    今回はセカンドカーの購入検討とのことですが、
    これ1台で買い物・送迎・お出かけの全てに対応できますよ。

  • ルノー カングーが、質問者さんの現在のライフスタイル・ニーズに合っているように思われます。

    http://www.renault.jp/car_lineup/newkangoo/index.html

    回答の画像
  • Bクラスはちょっと上等な車にベンツ流のぼったくり価格を付けた車。1シリーズはドライビングを楽しむ車でスペースは狭い。
    http://content.peugeot.co.jp/lineup/308/sw/
    プジョー308SWなんかは7人乗りでフリードに近いと思います。

  • 輸入車でそのくらいの大きさとなるフリードほど中の広い車は無いです。
    国産車でもないように思います。
    どちらかと言えばデザイン的にもミニバンチックなBクラスのほうが広いですが、
    それでも床が高いために室内はあまり広くはないです。
    なお、両車ともすでに次期型が発表になっており、1は11月位Bクラスもそう遠くないうちに日本に入ってきます。
    それから考えても良いのではないでしょうか。
    他の同クラスの輸入車というとVWのゴルフ、アウディのA3などがありますが、
    どれもFFハッチバックですので室内はそう広くはないです。
    国産車ですと、レクサスのCT200h、トヨタオーリス、マツダアクセラ等があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Bクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Bクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離