メルセデス・ベンツ Bクラス のみんなの質問
meg********さん
2011.1.15 13:45
CLCだけですよね、日本へ導入されてないのは?
yon********さん
2011.1.15 14:34
売れないからです。
ちなみに、輸入権はダイムラー直轄のMBJ(メルセデス・ベンツ・ジャパン)が所有、現在のヤナセに販売する車種や価格の決定権はありません。シュテルンも同様、単なる販売店に過ぎません。
確か、CLCは世界的にも売れていないはずです。
アメリカもCLCは小さ過ぎるので導入されていないはず、最下位がCクラスですから。
日本でクーペは売れませんから、日本メーカーのラインナップも壊滅状態でしょう。ましてや富裕層向けのベンツとしてCLCは中途半端です。
奥様カーにはA/Bクラスの方が適していますから。
2011年後半にはCクラスクーペが登場して、バトンタッチされます。これで、C/E/S(CL)にクーペを用意して大中小が揃います。
次期CクーペがBMWの3シリーズクーペを大いに意識したスタイルからも、またダイムラーは公式にCLCは失敗だったと発言しています。
質問者からのお礼コメント
2011.1.15 17:19
さすが、素晴らしい回答です!
CLCは確かに微妙です、、、
aho********さん
2011.1.15 13:49
ヤナセに聞いて下さい。
理由は誰にもわかりません。
今、メルセデスベンツのCクラスに乗ってます。長く乗っており、かなり古くなってるので乗り換えを考えてます。自分はまあまあの見栄っ張りです。 ただ以前新車で購入した時よりも、円安やコロナの影響を受け...
2025.2.8
この型のベンツBクラスがたまらなく好きなんですがあまり人気なかったんでしょうか? 今のBクラスよりこの若干モサッと?した感じが好きです。今はスタイリッシュというかシュッとしすぎてて可愛くないと思...
2025.2.14
どなたか教えて下さい。 W246 B250 4MATIC タイやホイール 4本とも 7.5J +52 225/40 18 なのですが・・・ 後輪がたよりない(細いし中に入り過ぎ) ツライチにな...
2025.2.12
ベストアンサー:4駆でサイズ違いはあんまり推奨されていませんよ。 数パーセントの誤差なら問題ないとは思いますが… https://car-me.jp/custom/articles/4386 スペーサー等で見た目を揃えるのが良いかと。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツBクラスの中古購入を考えています。 どのような点に気をつけて選べば良いでしょうか? 同じ価格の場合、年式と走行距離はどちらを優先して選んだ方が良いのでしょうか?
2011.4.17
ベンツE320CDI ディーゼルの中古車を契約しました。走行は約4万㎞、年数は3年と4ヶ月経過しています。オイルやバッテリーは納車前点検で交換していただけるそうです。さて本題はATFについてです。 お
2012.2.13
輸入車(外車)に興味があります。中古で型落ちを買いたいのですが、Audi Q3やA3,BMW X1,ベンツのBクラスやGLAを検討中です。 6から8年落ちくらいで、走行距離6から9万kmくらいで...
2023.4.16
通勤用の車で外車を考えています。 予算は乗り出し60万円位です。 年式は平成16年から25年位までの車輌で 候補は メルセデス・ベンツAクラス、Bクラス、Cクラス BMW1シリーズ、3シリーズ ...
2019.2.21
今、メルセデスベンツのCクラスに乗ってます。長く乗っており、かなり古くなってるので乗り換えを考えてます。自分はまあまあの見栄っ張りです。 ただ以前新車で購入した時よりも、円安やコロナの影響を受け...
2025.2.8
初めての車の購入を考えています。 都内在住、40歳、小学生の子供2人の4人家族です。駐車場のスペースがそんなに大きくないので、あまり大きくない車を希望です。 候補として、 ■スバルXV ■マツダ...
2020.12.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!