マツダ RX-7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
75
0

RX-7FD3Sに乗ってます、インナーフェンダーに冷却水が飛び散っている症状が時々ありまして、ラジエーターギャップが原因かなと思い変えましたが変わらずこれわエンジンの水食い症状と見ていますが他に何か原因がある

のでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • リザーバータンクから吹いてるの?

    水食ってるかも知れんな…

    クーラントのキャップ開けて、キャップの淵にコーヒー牛乳が着いてたら調べた方がえぇよ。

  • 水食いが有れば排ガスも漏れる為、キャップが正常でもラジエター内の圧力は上昇して、必要以上に冷却水をリザーブにリークするため、タンクが溢れるようだとドレンホースから外部に排出するから、インナーが冷却水で汚れてくるでしょう。この場合、エンジンを始動して、冷却水から気泡が大量に発生してくるかどうかを確認するべきでしょう。
    気泡が多い場合は、サイドシールの問題と考えるべきでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離