マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,271
0

マツダMPV平成8年登録、型式KD-LVLRです。

昨年、ホールドランプが点滅して1速→2速変速ショックが大きくなった時に、駆動系コントロールシステム診断でサービスコード「64」が出たので、ディーラーでライン圧ソレノイドバルブ取替修理で変速ショック解消。

その1ヶ月後に、走行途中の減速時(おそらくATトランスミッション2速→1速)からホールドランプが点滅しっぱなしに。
そうなると1速と4速に入りません。Dレンジでは3速発進、Lレンジで2速発進となって発進がもたつきます。
エンジンを再始動するとホールドランプの点滅は治まり、本来の変速が出来ますが、少し走ればまたホールドランプが点滅始めます。
エンジンが十分に温まった頃にエンジンを再始動するとホールドランプの点滅は再発しなくなることが多いです。
診断結果はサービスコード「60」・シフトAソレノイドバルブ系統、「61」シフトB…。
ディーラーでハーネス勘合状態の確認後、ATF入替を2回してもらったが復旧せず。
現在ATX内部の不具合の可能性を指摘されていて、オートマチック交換で30~40万円の修理費用がかかりそうです。

この自動車をもうしばらく乗り続けたいのですが、詳しい方がおられましたらアドバイスをいただけないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうも

H8年ではまだ乗れるし乗りたいですよね
ATが故障ならやはり載換えしか手は無いです
30~40万の修理は痛いですよね
程度・走行距離共に良好な中古のATユニットを探し載換えがお勧めです(ユニット交換の場合)
ただ本当にATユニットの故障でなく
制御系ECUの故障の可能性が残ってます
そこをツブしてから交換を決めても遅くないと考えます

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離